転生48回目
2009.03.21 |Category …Mabinogi 転生
最近のファルコムはPSPにばかり力を入れすぎていてPCで新作はもう出さないのだろうか。。。
さすがにイース7はPCで出して欲しかったなー、と思います。
ま、ブランディッシュには満足してるんでそれはそれで。
さて、転生記事です。
今回は3月7日~3月21日までの2週転生でした。転生記事はカテゴリのMabinogi 転生を。

今回のランクアップスキルは、
エンチャント 2 → 1
アイススピア 3 → 2
ダークナチュラルシールド 9 → 7
ダークマナリフレクター A → 9
となってます。
ついにエンチャが1となり、ISもAP待ちとなりました。
まぁ1になって抽出率76%になったからといって、失敗するときは普通に失敗するんですけどね。
今世で何とかISが1に出来そうなので、ようやく他のスキルを上げられそうです。
さすがにイース7はPCで出して欲しかったなー、と思います。
ま、ブランディッシュには満足してるんでそれはそれで。
さて、転生記事です。
今回は3月7日~3月21日までの2週転生でした。転生記事はカテゴリのMabinogi 転生を。
今回のランクアップスキルは、
エンチャント 2 → 1
アイススピア 3 → 2
ダークナチュラルシールド 9 → 7
ダークマナリフレクター A → 9
となってます。
ついにエンチャが1となり、ISもAP待ちとなりました。
まぁ1になって抽出率76%になったからといって、失敗するときは普通に失敗するんですけどね。
今世で何とかISが1に出来そうなので、ようやく他のスキルを上げられそうです。
PR
エンチャ1
2009.03.18 |Category …Mabinogi 日常
ミルミルで計55万はおいしすぎる
ついにエンチャランク1になったぞ!大成功2kとかまじ無理なんでマスターは取らないけれども。
ランク2になったのが10月10日だから、6ヶ月ちょっとですかね。
焼き効率が上がってるので3→2の時と期間が余り変わってない。
成功3027、大成功184。ページを400枚としたとき、大成功率6.5%。まぁこの辺なんだろうね。
APを20使ってしまったのでIS1にするのがまた遠くなった。
これはよい衣装
2009.03.17 |Category …Mabinogi 日常
捕らぬ狸のなんたら
2009.03.15 |Category …Mabinogi 考察・検証
もうすぐエンチャが1となるので、細々とエンチャ露店なるものでもやってみようかと画策中。
2PCとか出来たらすげーお金になるみたいだけど、うちのノートマビ起動するとブルー入るんだよなー
とりあえず両面未抽出3k、マナハーブ・祝P1k、ES3kで計算してみる。
ランク1+キャンプボーナスで抽出率76%で計算。
両面焼いてESが抜ける確率は、2枚=57.76%、1枚=36.48%、0枚=5.76%
6000 × 0.5776 + 3000 × 0.3648 + 0 × 0.0576 = 4560 G なり
あれ、あか・・・じ。
ESの値段を4kまで上げてみると、6080 G となるので、1kほどの黒字にはなるけれども。
さすがに4kとなると売れない場合も出てくるのでどうなのかねぇ。
この辺は様子見しつつ上下するのがいいのかな?
あとは効果がそこそこいいESで安価に売っているものがあれば購入→焼きって形にすれば・・・。
まぁマナハーブはイカダで自力入手が容易なので3kでもよさげな気もしますが。
とりあえず両面未抽出3k、マナハーブ・祝P1k、ES3kで計算してみる。
ランク1+キャンプボーナスで抽出率76%で計算。
両面焼いてESが抜ける確率は、2枚=57.76%、1枚=36.48%、0枚=5.76%
6000 × 0.5776 + 3000 × 0.3648 + 0 × 0.0576 = 4560 G なり
あれ、あか・・・じ。
ESの値段を4kまで上げてみると、6080 G となるので、1kほどの黒字にはなるけれども。
さすがに4kとなると売れない場合も出てくるのでどうなのかねぇ。
この辺は様子見しつつ上下するのがいいのかな?
あとは効果がそこそこいいESで安価に売っているものがあれば購入→焼きって形にすれば・・・。
まぁマナハーブはイカダで自力入手が容易なので3kでもよさげな気もしますが。