転生30回目
2008.05.10 |Category …Mabinogi 転生
G8のメインストリームでは調教スキルが必須になると言う事で、ちょっとずつ修練をしています。
幼いタヌキ使用でカワウソがAWFUL、ジャッカル+害使用でWEAKとなってしまうため、
普通、STRONG埋めはダンバ外のネズミとダイアウルフで頑張ってます。
ジャッカルで戦闘力-500、幼いタヌキで戦闘力-1000。
700~800くらいにできる物が欲しくなってきますね。
現在持っている弱化装備で調整できる戦闘力は、
困難or害 -100
困難+害 -200
ジャッカル -500
ジャッカル+害 -600
幼いタヌキ -1000
幼いタヌキ+害 -1100
不便とか支障とかがあればいいんですが、Ezペッカなんて代物は(ry
まぁでもジャッカル、幼いタヌキがあるだけでもホント助かっているわけですが。。。
さて、ここからは転生記事です。
今回は4/26~5/10の2週転生でした。転生記事はカテゴリのMabinogi 転生を。

今回のランクアップスキルは、
薬草学 2 → 1
ポーション調合 5 → 4
アタック 8 → 7
ディフェンス 7 → 6
ファイアボルト 1段 → 2段
エンチャント 4 → 3
ボディオブカオス 3 → 2
という感じ。
近接スキルの方もそろそろ必要APが多くなってきているので、ランクアップ速度が遅くなってはいますが。
やはり火力面の補強という事でスマ上げが最優先でしょうかね。
調教等の生産スキルを上げつつ、スマがどこまであげられるかですが、おそらく4にして終わりだろうなぁ。
幼いタヌキ使用でカワウソがAWFUL、ジャッカル+害使用でWEAKとなってしまうため、
普通、STRONG埋めはダンバ外のネズミとダイアウルフで頑張ってます。
ジャッカルで戦闘力-500、幼いタヌキで戦闘力-1000。
700~800くらいにできる物が欲しくなってきますね。
現在持っている弱化装備で調整できる戦闘力は、
困難or害 -100
困難+害 -200
ジャッカル -500
ジャッカル+害 -600
幼いタヌキ -1000
幼いタヌキ+害 -1100
不便とか支障とかがあればいいんですが、Ezペッカなんて代物は(ry
まぁでもジャッカル、幼いタヌキがあるだけでもホント助かっているわけですが。。。
さて、ここからは転生記事です。
今回は4/26~5/10の2週転生でした。転生記事はカテゴリのMabinogi 転生を。
今回のランクアップスキルは、
薬草学 2 → 1
ポーション調合 5 → 4
アタック 8 → 7
ディフェンス 7 → 6
ファイアボルト 1段 → 2段
エンチャント 4 → 3
ボディオブカオス 3 → 2
という感じ。
近接スキルの方もそろそろ必要APが多くなってきているので、ランクアップ速度が遅くなってはいますが。
やはり火力面の補強という事でスマ上げが最優先でしょうかね。
調教等の生産スキルを上げつつ、スマがどこまであげられるかですが、おそらく4にして終わりだろうなぁ。
PR
指先タイトル
2008.05.04 |Category …Mabinogi 日常
チャレンジは一昨日から。
試行回数は・・・わかりません。

ということで、噂の指先が生きているタイトル取得です。取得はエルフで。
タイトル詳細は、最大スタミナ-50、Dex+20、Luck+20というもの。
弓という点から見ればサキュ誘惑と似ているタイトルだけど、こっちは防御保護が下がらない。
Dexとクリが上がり、防御保護が下がらない、というタイトルを探していたため、このタイトルは重宝します。

とりあえず取得時の復元画像。
とっても見にくいので、画像を拡大してもう一枚。

実際は解像度最低でやっているため、見た目の大きさはもっと大きいですが。
下の方に1ドット赤があります。
削り残しは結構あったりしますが、結構攻める必要はありそうですね。
きれいな画像が欲しい人は、そのままのやつがBMPであるので、言ってくださいな。
要望あったのでとりあえずリンク張っておきます。
SS撮ったそのままだと大きすぎとか文句言われたので、化石復元部分だけ。
ちなみにベリタからもらった報酬は、金貨1092、探検経験値588でした(´・ω・`)
試行回数は・・・わかりません。
ということで、噂の指先が生きているタイトル取得です。取得はエルフで。
タイトル詳細は、最大スタミナ-50、Dex+20、Luck+20というもの。
弓という点から見ればサキュ誘惑と似ているタイトルだけど、こっちは防御保護が下がらない。
Dexとクリが上がり、防御保護が下がらない、というタイトルを探していたため、このタイトルは重宝します。
とりあえず取得時の復元画像。
とっても見にくいので、画像を拡大してもう一枚。
実際は解像度最低でやっているため、見た目の大きさはもっと大きいですが。
下の方に1ドット赤があります。
削り残しは結構あったりしますが、結構攻める必要はありそうですね。
要望あったのでとりあえずリンク張っておきます。
SS撮ったそのままだと大きすぎとか文句言われたので、化石復元部分だけ。
ちなみにベリタからもらった報酬は、金貨1092、探検経験値588でした(´・ω・`)
エンチャントランクが3に
2008.04.29 |Category …Mabinogi 日常
エンチャランクが4になったのが1月24日。
あれから3ヶ月ってところですかね。
あれ?前回の時よりもランクアップ速度上がってる?

というわけでランク4の修練が終了しました。
しかし1300回ほど貼り付けをして大成功がこれだけしか出ないって言うのは悲しいですね。

APが16も必要なのには驚きましたが、無事ランク3達成です。
焼き率が5%アップして更に効率アップです。
ここからは成功0.03、大成功0.15となるため、2.5倍ほどの労力が必要になりますね。
果たして次ランクになるのはいつになることやら。

本人は見えてなかったらしいのですが、周りにはみえるようです。

別の人ではありますが、バイトタイトルでも付く模様。
もしかしてサブタイトル使った状態で強制的にタイトルが変わると、サブタイトルが消えずに残ってるとか?
あれから3ヶ月ってところですかね。
あれ?前回の時よりもランクアップ速度上がってる?
というわけでランク4の修練が終了しました。
しかし1300回ほど貼り付けをして大成功がこれだけしか出ないって言うのは悲しいですね。
APが16も必要なのには驚きましたが、無事ランク3達成です。
焼き率が5%アップして更に効率アップです。
ここからは成功0.03、大成功0.15となるため、2.5倍ほどの労力が必要になりますね。
果たして次ランクになるのはいつになることやら。
本人は見えてなかったらしいのですが、周りにはみえるようです。
別の人ではありますが、バイトタイトルでも付く模様。
もしかしてサブタイトル使った状態で強制的にタイトルが変わると、サブタイトルが消えずに残ってるとか?
転生29回目
2008.04.27 |Category …Mabinogi 転生
最近、エアー演奏にハマってます。
応用すると色々なポーズを取る事ができるので、放置ポーズを変える事ができたり。
新しく実装されたエモーションで工夫するとできたりしますので、ぜひ探してみてくださいな。
と、そんな感じでエモーションを活用する日々が続いておりますが、転生記事です。
今回は4/5~4/26の3週転生でした。転生記事はカテゴリのMabinogi 転生を。
今回のランクアップスキルは、
薬草学 4 → 2
ポーション調合 6 → 5
スマッシュ 7 → 5
ファイアボルト 1 →1段
ライトニングボルト 2段 → 3段
という感じ。
薬草学はボーナスステージを抜け、毒草抜きステージへと来ました。
調合3~のために毒草は取ってあるため、銀行内が毒草で埋まっている状態です。
調合の方は転生後の生産日で無事ランク4へ。
マンドレの必要数が結構あるけれども、金ハーブを消費しなくてもいいのは精神的に楽ですね。
ササッと抜けて毒薬調合へ行きたいものです。
戦闘スキルはスマを400%となる5へ。徐々に他のスキルも上げていきたいところですが、AP消費が・・・。
魔法スキルは無事LBが3段となったため、今度はFBの昇段をしていく事に。LBとはまた勝手が違うので新鮮で楽しいです。
最後に1枚
夢に出てきそうで怖いんですが。。。