忍者ブログ
Admin§Write

たんたんと Second Edition

マビノギやその他ネトゲに関する淡々日記

HOME ≫ [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


PCを組み替えてみた

最近どうにもマビが重く感じる。
巨大ボスはまともに動けないし、ダンバも1chじゃなくてもかなり重くなる。

使用しているのは2年前にミドルエンドクラスのPCを組んだものだったので、
必要スペックの上がってきているマビもそろそろ限界なのかなと思い、組み替えを決意。


CPU : Athlon 64 X2 5400+ Black Edition
マザボ : GIGABYTE GA-MA78GM-S2H
グラボ : GeForce9600GT
メモリ : DDR2 PC2-6400 1GB×2
CPUクーラー : SCYTHE SAMURAI Z


という構成で4万以内に収まりました。まー上出来でしょうかね。


ベンチマーク結果

新旧PCのベンチマークテストの結果。ソフトはCrystalMark 2004R3を使用。

Athlon 64 X2 5400+ Black Editionは倍率変更によるOCができるので、暇を見つけてやってみようとは思う。


組んだ結果、ダンバでもかなり軽くなり、非常にストレスを感じていたイリア大陸もぬるぬる動くんで満足。
まぁ相変わらずコミュ鯖切断は食らうんで、そっち方面のストレスは解消されないんですけどね。

真っ白


いつからか、コミュ鯖切断されるとFL欄には接続中ですの文字が現れていたのが消えて真っ白な状態に。
体感だけど、この仕様になってからの復帰率がかなり下がった気がする。

というか本当にこの現象はなんなんだろうなぁ。
ゲーム鯖には切断されずに普通にINできているし、コミュ鯖だけってのが・・・。





最後に

キリがいいのか悪いのか


ちょっと前だけど、なんか取得していたらしい。
ふ、不吉だ・・・

拍手

PR

転生35回目

なんだか転生記事を書かないまま素手に1週間以上たっちゃってますが、気にしない。
日付さえ設定しておけば無問題。きっとそうに違いない!


さて、今回で転生も35回目となりました。

今回は7月26日~8月16日の3週転生でした。転生記事はカテゴリのMabinogi 転生を。


転生35回目スキル

今回のランクアップスキルは、

休憩 E → D
応急治療 F → D
製錬 2 → 1
アタック 5 → 4
ディフェンス 4 → 2
カウンターアタック 9 → 7
ファイアマジックシールド 練習 → F
アイスマジックシールド 練習 → F
ライトニングマジックシールド 練習 → F
ハンズオブカオス 7 →5

となってます。

かなり多いのは製錬のためにAPが溜まっていたため。
その製錬もようやく1となったため、Dex解放、およびAP解放したのでこんな感じに。

なんかその場のテンションでマジックシールドを習得してしまったけれども、まぁいいかw


素Dex180あたりが一応の目標だったので、紡織はのんびりやるつもり。
そろそろFBLとかISとかあげたいところだけど、アタック、ディフェンス、カウンターを1にしてからかなぁ。



ちょっときりがよかったので

きりのよい

現在こんな感じ。

拍手


ルボラのタイム更新

ルンダボスラッシュが出たので行ってきました。
なんか最近よく行くような・・・。


ルボラはキボラよりも戦いやすくて楽ですね。


記録更新


というわけで記録更新。ようやく壁だった4分台を切ることに成功。
TOP20内に入ることにも成功しました。TOP10の速度になるにはいつ頃になるだろうなぁ。

一緒に動画も撮っていたので、そちらの方もアップ。

拍手


▼ 続きを読む?

ペッカ下へ行ってきた

結構前ではあるけれども、久々のペッカ下。

近接の火力が上がっているし、小回りが効くって言うところから、普段は近接で。


ワイトが沸いたときにはワンドを持ってTH詠唱し、殲滅速度を上げる。
というか弓師の火力が高いならば、LBで足止め補助した方が結構よいような感じも。
通常ならともかく、下だと敵の数が少ないため、実際THは微妙という。

状況次第で非常に有効にはなるから、回数を重ねてその辺を慣らしていければいいかな。


ということでペッカ下の2部屋+ボス部屋の動画でも。


撮影 : Dxtory
圧縮 : AviUtl
      映像コーデック:H.264 (1000 kbps、2pass)
      音声コーデック:AAC (128 kbps)


以前よりも少し画質がよくなったかと思うんだけれども、どうだろう。
時間が長くなってしまい、1200 kbpsだと200MBオーバーしてしまったので1000 kbpsで。

拍手


▼ 続きを読む?

雑炊イベント

今年もやってきました雑炊イベント。

巨大化


いつも通り(?)雑炊は自分で食べて巨大化へ。この時点で72.3cm。


77.6cm

そのあと77.6cmへなり、


戻り

しぼみました。



去年の記録だと、74cmらしい。若干記録更新か?


今年はどうもペットを50cmまで大きくすればポイントゲットの挑戦権は得られるらしい。
今度は適当にペットに食わせる事にしよう。




ちなみにこのあと、どちらもしぼんだらしい(´・ω・`)

おっきなクチチ。右上のカニもいい感じ。




製錬終わり

素Dex158、メイキング1ですが、しゃかしゃかのお陰で無事終了。

ちょうど銀鉱と鉄鉱が値上がりしてきていたので、
鉱石購入→インゴ売却のループで支出0(むしろ儲かってた)で抜けられました。


とりあえず止めていたDex上昇スキルを上げまくって溜まっていたAPを消費しました。





最後に。


タイム更新


久々にタイム更新。

ついでにエンチャコレ本3巻(音楽家)ゲットでホクホク。

拍手


プロフィール

鯖: マリー
ギルド: マビぷり
名前: 乃武
タイプ: 筋肉系魔法使い
得意技: マジカル☆スマッシュ
ワンドでスマクリおいしいです

コメント

[08/04 マビリング@管理人]
[06/30 アエル]
[06/18 ようたん]
[06/17 ERICA]
[06/15 ぶろっこ]

カレンダー ▽

取引情報 ▽

カウンター

曜日効果


by I am 青厨様

MOON GATE

ブログ内検索

権利表記 ▽

アクセス解析 ▽


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【乃武】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog