忍者ブログ
Admin§Write

たんたんと Second Edition

マビノギやその他ネトゲに関する淡々日記

HOME ≫ [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ページがいっぱい

こんにちは、我がマスターにページで餌付けされてる乃武です。

道ばたにページとかESとかが落ちてたらまず拾ってみたりします。
くれぐれも私の前でそういうものを落とさないでくださいね^^

戦闘そっちのけで拾いに行っちゃうのでw


-----------------------------------------------------


今日は先日言っていたISの試用SSについて。
5溜めしてダンバ外のクマさんに使ってみました。

かちこち

ばしゅん


クリティカル出るとこんな感じ。ちなみにまだ練習です。
練習の段階だと、たぶん中級魔法3種の中で一番のマナ効率を誇ると思います(5溜め比較
といっても敵1体に対しての効率ですので、もちろん範囲としては他の2種には劣りますがね。



と、そんなことをしながらまったりとしていると、エリカさんと恭子さんが札を出すためにフィアへ潜るとのこと。

これに参加してフィアを1週。
フィア中は出なかったものの、何とかアルビ中2人が出たので恭子さんと行ってきました。
クマ3体が出るとつらいものの、サクサクと進んで2階中盤を越えたあたり、突然恭子さんが落ちてしまい、ダンジョン内に私一人が残されてしまいました。

幸いボスまでは3部屋くらいでしたので、THで殲滅しつつボス部屋へ。
ここのボスはゴルゴン5体とライカン2体。配置が悪いと(魔法使いにとっては)クリアが難しくなるのですが、扉と反対側にほとんどの敵が固まってくれていたので、安全に処理できました。
というかアルビ中2人のボスで死ななかったのは初めてかも。
残念ながらAR8Pも中4人も出ませんでした。


私はそこでお風呂に行きましたが、その間にエリカさんと恭子さんで中2人に行ってた様子。
なぜか中4人が3枚も手に入ったとかで(なぜ私の時に1枚もでないのか)、キサラさんを加えて中4人を周回。
頑張って3周してきましたが、AR8Pは出ませんでした。



個人的にはページいっぱい手に入ってよかったんですけどね^^;

ページ大量

ページくださる皆々様にはいつも感謝です。

拍手

PR

ついにエレメンタルマスターげt

話は前後するけれども、一応前回の続き。


エルフのLvも上げておかないとなぁ、と思ってラビ通常へと行ってきました。
ラビの敵は基本的に攻撃力が高いので、低HP(っても20くらい)を保っておけば一発デッドリー確定となって死亡率もある程度抑えられます。
1:1属性有りなのでラビは楽ですね。

報酬としてラビ上2人が出てきましたが、行くはずもなく放置。


その後まったりしながら前回の夢の投資等をしたりしていたところ、ラビ上3人に行こうということに。

ラビ上

エリカさん曰く、今回のメンバーを三戦士にたとえると、私はタルラークだそうです。
まぁ確かにタルは魔法士ですし、MPもあり得ないくらい高いですし。ただ、使える魔法も中途半端だし、楽器持ってるくせに演奏もできない。
うん、まだ魔法士として未熟な私はタルラークで十分ですよね、ね?

マウラス師匠に近づける日はいつになるやら。。。



それでも役割分担をしつつ(つか私は役割は足してたのかしら)、ボスまで行きました。

例によってTH5溜めから開幕。骨ラゴは何とか殲滅できたので残りのさっきゅんはエリカさんと猫さんに任せて死んだふりをしてました。

(とかいう風に書くとさぼっているように書かれますが、赤さっきゅんにタゲられた状態だったので死んだふりをするしかなかったのですよ)

ちなみにTHを撃った直後はFBLとは違って死んだふりができないため、下手すると死ぬ可能性も出てくるんですよね。そこがある意味悩みどころ。MR持ちの敵に対してはつらいつらい。


黄さっきゅんを倒したところ、ポロッとISチャプター2が出てきました。火曜日でないのに。
チャプター2はISを覚えるために私がもらいました(何様?


-------------------------------------------


調合を済ませ、寝る前にコイルエレメンタルダンジョンを1周しておこうと行ってきました。
敵はコイルダンジョンとほぼ同じ。スプラウト系も混合は少なく、非常に楽だったのですが、雷スプラウトが出過ぎでした。
LBを基本スキルにしているので、雷スプラウトにはクリティカル入って200程度。MPが無駄になるのでコイツだけはIBで対処しました。

ボスのジャイアントアイススプラウトも、FB連発で余裕でした。クリティカルもそこそこ入っていたし、そこまで保護は高くないようですね。
2匹目まではドロップなし。こりゃもう1週しないといけないかな、と思いながら3匹目を倒すとポロッとチャプター1を落としました。

ということで晴れてIS習得完了です。


----------------------------------


試しにISをダンバ外のクマーに放ってみたところ、5溜めクリティカルで1300の表示が。
SSを取り忘れたので、また明日撮ってみることにします。

一応これで中級魔法三種の習得をすることができたので、エレメンタルマスターのタイトルを得られるようになりました。



ん、AP?なにそれ?

拍手


消滅の日

最近お金の使い方が荒い乃武です。

2〜3日で150万くらい使いました;;


というのも、夢の投資をしてきたわけなのですが。。。



まずは夢の投資第1弾


掲示板で350kで購入


これに


これは露店で10k


フィックルを混ぜてみました。



結果はタイトル通り。まぁ24%じゃ一発成功は難しいですね。
確率的には@3回貼り付けをすれば成功する確率ですか。
基礎魔道350kで購入して、フィックルを適当に手に入れるとして、1回の貼り付けで400kほど。
果たしていつになったら完成するのかしら。。。




続いて夢の投資第2弾


SSを取り忘れたので、文章だけで(ぇ

上記フィックルと相性のよい新ES、怠けたESを500kで購入できましたので、グレースヘルメットを色待ちして手に入れて、貼り付けてみました。

結果はタイトルの通り・・・・・・・にはなりませんでしたよ。


色はそこそこな感じ

下地の祝福も、怠けも一発成功でした。
まぁランク9とランク4じゃ比べものにならないですよね。

何はともあれ、常時サボり魔タイトルに一歩近づいたわけであります。


ちなみに怠け兜装備せずにしっぽ帽子にすればいいじゃんとか言わないでください。
雷使いにとってDex減少は本当に痛いのですよ。



というわけで、夢の投資2つでした。
結果を見れば1勝1敗。損失は36万と言うところですか。

規則魔道もフィックルも(他の下地がついた装備よりも)ある程度安く売っているので、消費が押さえられてるのは助かります。


-------------------------------------------------------


生産日は貯まっていたハーブを放出して来ました。
今までは赤ハブが足りなくて終了になっていましたが、最近青が出てこない(つかダンジョンに行ってないw)ので、青がなくなって終了。

金がなかったので赤青を少し無駄にしました;;

何とかランクCの修練が終わり、Bにすることが出来ました。
ランクBは飲み修練があるし、マナハーブ修練が多く、幾分楽だとは思うので頑張って抜けたいと思います。


----------------------------------------------


最後に、、、


これはすごい


変身してふとHPとMPを見てみるとぞろ目ってました。

こいつぁすごい

拍手


光るガゴダンジョン

バルターと話すときはいつも食料品店について会話せずにはいられない乃武です。

だって、急に丁寧な言葉遣いになるんだものw


早々に紡織Bも突破したので、バイトをして革紐を作り続けてます。
さっさと普通の生地10個作って還元AP頂きたいものです。


------------------------------------------------


今日は昨日加入したネジさん(でいいのかな?)の歓迎会として光るガゴダンジョンへ行ってきました。

わらわら

わらわら2

ここでもTHで楽しく進めました。
範囲攻撃を使う身としては、他の人に迷惑にならないような立ち振る舞いをしようと結構気を使うのですが、実際のところどうだったのだろう。
迷惑をかけないように、できるだけ多くの敵にTHが当たるように工夫しなければならないので、敵が沸いた直後は忙しく画面が動いてます。

なのであまり戦っている時のSSが撮れないという問題が。
まぁできるだけたくさんSSを撮るようにはしてるんですが、気付くと忘れてる始末。

なんにしろ、大人数PTでもTHは使えることがわかったのでよしとします。
敵も3溜めすれば殲滅できるレベルだしね(クリ2発でいけるが、一発もでないと倒せないことが多々あり)


しかしMP消費がすさまじくなっていく罠。

最近は完Pも5個セット15000が平均的になってきているので、買うのもはばかれるし。
個人的には1個2400、5個セットで12000が限界ですかね。
今のMPが250超えたところという理由もありますがw

拍手


エルフの探検クエは実に楽ちんなのです

今日はほとんどダンバから出ずにバイト三昧をしておりました。

こんにちは、乃武です。

倉庫キャラを駆使して安い革を集めて、せっせと革紐作りをしてます。残り80個くらいかな。
空いた時間を利用して聖堂バイトで祝Pを集めたり、倉庫キャラでアルビ周回してESを集めたり。
そんなのんびりした一日でした(実際は時間に追われてるから、忙しいと言えば忙しい)




バイトが疲れてきたので、先日転生したエルフの探検クエをやってきました。
メインもサブも探検を毎回上げるのは大変なので、サブはリザード発動の12止まりにしてます。

で、エルフの探検なのですが、馬の時間を気にしなければかなり効率のよい稼ぎ方があったりします。

エルフは楽ちん

知ってる人は知ってると思いますが、エルフのLv5の昇級クエです。
フィリアマナトンネルに近いところに見つけるものがあり、その場所も移動しない。そのくせ探検経験値が198(発見で5なので実質200)と非常においしいのです。
1000エルフを運んでいる間は他のことが出来るのが利点ですが、こっちは短時間でかなりの経験値が稼げます。
更に経験値900、金600もらえるので、そっちの面でもおいしいのです。

馬が時間切れになっても、エルフは足が速いから走ってもそこまで苦にならないのもいい感じです。

何よりマナトンネルや羽を利用しないという点がいいですね。


というわけでサクッと探検12にしておきました。


-----------------------------------------------


最後に、、、



絶妙


うちの倉庫キャラなのですが、これは男なんですよ。
おさげみたいに見えるのは、実はサラブレッドの鞍についてる紐(?)なのです。
髪の色とマッチしているし、後ろの木が馬の胴体を目立たなくしているので、おさげに見えてしまいます。


絶妙な位置関係により実現した、というだけの話です。。。

拍手


プロフィール

鯖: マリー
ギルド: マビぷり
名前: 乃武
タイプ: 筋肉系魔法使い
得意技: マジカル☆スマッシュ
ワンドでスマクリおいしいです

コメント

[08/04 マビリング@管理人]
[06/30 アエル]
[06/18 ようたん]
[06/17 ERICA]
[06/15 ぶろっこ]

カレンダー ▽

取引情報 ▽

カウンター

曜日効果

華麗に加齢して

by I am 青厨様

MOON GATE

ブログ内検索

権利表記 ▽

アクセス解析 ▽


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【乃武】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog