忍者ブログ
Admin§Write

たんたんと Second Edition

マビノギやその他ネトゲに関する淡々日記

HOME ≫ [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


水色ワンド精霊完成

なにやら我がギルマスに心の師匠にされてしまった乃武です。

というか、魔法使いの師匠といったらマウラス師匠を他に置いていないんじゃなかろうかと思うんですが。
まぁ膨大なIntとマナ、チェーンキャスティングしか取り柄がないのですけどね、彼は。


---------------------------------------------


まだ生産日だったので、クモの糸を集めて紡織修練をしてました。
Dに比べてCの修練は楽すぎだと思います。ということでさっさとBにランクアップ。
さらに細い糸修練を終わらし、出来た細い糸でシルク作り。
残りの修練は安い革紐で埋めようと思います。そろそろ雑貨屋バイトもあげておかないと後々辛くなるしね。

紡織修練をしていると、恭子さんから抽出貼り付けの依頼が来ましたので、MASさんとのエンチャ修練も兼ねて貯まっていた未抽出物を処理してきました。
未抽出物は様々な敵から楽に手に入り、祝Pもバイトで手に入る。もっとも手に入りにくいのは黄ハブだと思います。
これは個人的な感覚でしかないとは思うのですが、黄色が出る確率がかなり低いのです。
なので今回も黄ハブがなくなって終了という悲しい結末に。
まぁそれでもだいぶ修練が進みました。

MASさんはランク8修練が90を越えたようで、次回の修練で終わりそうなようです。
私も45.3まで進み(抽出トレでこれに+12される)、残りは427ページという計算に。
約半分終わったことになりますね。



エンチャ修練大会(?)もお開きになったので、先日の水色ワンドの熟練を上げました。
都合、エリン3日ほど100まで上がりました。ワンドはヒーリングでも熟練が貯まるので、ホント楽だと思います。
逆に言えば、ヒーリングで耐久がガリガリ削れるという事に。ダンジョン内ではそこが辛い。

早速タルラークの元へ走り、精霊を作ってきました。

そこ、地味で見にくいとか言わない!

他の武器に比べてワンドは小さいので見にくいですが、よく見ると水色ってところがいい感じ。
当分は放置してアイテムを食べさせることとします。


--------------------------------------


糸を集めてて、初めてであった。

ギルマスを示す王冠で恥ずかしくないのかい?

横取りしていく人です。
確かに自分の場所とかそういうのはないわけですから誰が来て採取しようが構わないのですが、一言くらい断りを入れるのがマナーだとは思うのです。

そうは言っても、私は誰かが使っていたら何も言わずに別chに移動するチキンでなんですけどね^^;

拍手

PR

水色ワンド

露店巡りをしていると売っていたので、衝動買いしてしまった乃武です。

今の精霊もあまり育っていないので、こちらの方を精霊にしようと思案中。
またベースキャンプのマナトンネルで自分にヒールしまくる変な人が沸くと思いますw



昨日はあれだけアルベイ嫌だと書いておきながら再び銀玉行ってきました。
まぁ結局詠唱で固まってボスのメタスケに滅多切りにされたので、泣きながらエリンに戻ってきましたが。

道中の青ヘビからラビ下を手に入れていたので、久々にうぼんを起動して行くことに。
本当に動かすのは久々です。うぼんで前にダンジョン行ったのは3月頭だったような。

魔法とは違って弓、しかもエルフ弓は常に200%攻撃なので、かなりサクサク進めます。
1匹を凍結させれば一方的に弓で射殺せますしね。少し余裕が出来ればミル修練も怠りません。

気づいたら修練が終わっていましたが、APが足りなかったので思い切って転生することに。

記念すべき77日目・・・って放置しすぎ

ふと見てみると前回から77日が経過してました。
そりゃ10歳から始めたのに、昨日で21歳ですからw



-----------------------------------------


転生後に探検経験値を稼いでいると、MASさんからフィア中4人のお誘いが。
フィア中は大好物(ページとか)なので、当然参加。
参加者は私、MASさん、恭子さん、みっちょんの4人。

というか思ったんだけれども、フィア中って人数が増えるほど難易度が下がっていくような感じがする。
2人はTH使わないとやってられない状態でしたが、4人ならLBのみで突っ走れそうです。
それでもクマー5体出てきたときは焦りますけど。。。

残念ながらページは出ず。しかしおかわりが。
休憩を挟んで(というかお風呂)、2週目へ。

2週目は私、MASさん、恭子さん、エリカさんのサブで行きました。
自分以外に魔法使いがPT内にいるのがすごい久々だったので、楽しかったです。
ここでもページは出ず。まぁそんなもんだよね。


まったり

終わった後、まったりと会話してました。



解散後、調合PTあるかなーと1chダンバに寄ってみると、大盛況でした。
先週の調合が出来なかったこともあり、ハーブが貯まっていたので早速調合開始。

何とか調合Cももうすぐ終わりそうです。あと金20個↓
頑張れば来週には突破できるのかな。


-----------------------------------


最後に、



カウントダウン開始

ようやく1000切った。カウントダウン開始です。

拍手


ルニア戦記Cβプレイ報告 其の壱

とか銘打ってみたけれども、最初で最後の報告になるんじゃなかろうか。。。

とりあえず中間報告。


操作性

移動はマウスクリックで行うのではなく、矢印キーで行い、攻撃等もキーボード操作。
つまりはマウスはほとんど使用しない。

攻撃は主攻撃と補助攻撃、追い打ちの3種があり、主と補助攻撃を組み合わせることで様々なコンボを出すことができる仕様。
うーん、テイルズシリーズの戦闘を横スクロールではなく2Dで行うような感じなのかな。
現在調整中ではあるけれども、パッドを使った方が操作としてはやりやすいと思う。

操作性に関してはあまり不満点はなさそう。
強いて言えば斜め移動がやりにくいため、スムーズな動きが出来ないところか。



ストーリー

結論を言ってしまうと、非常にちゃちい。絵もストーリーの進み方も小〜中学生向けな内容っぽい。
ゲーム自体が、街の外にいる敵を倒してLvをあげるというタイプではなく、同じ物語のチャプターを何度も繰り返して強くなっていく感じになっているので、もう少しストーリーに力を入れてもらいたいところ。
つかこのままだと完全な糞ゲーになりかねない、ってもうなってるのか。。。

ただ、ストーリーを進めていけば比較的楽にLvは上がるようなので気楽に進めることは出来そう。



その他

職が決められたキャラがいるため、それぞれの個性を出すのは無理がある。
更にスキルもそこまで多くないため育てる方向性は自ずと似通ってくるはず。

装備品に関しては、固有に付加してある装備品を鑑定することで隠れた能力を引き出せるシステム。もちろん隠れた能力はプラスもマイナスもあり得る。

3Dが主流になりつつある昨今、2Dは珍しい方なのかも知れない。
しかしゲーム自体がとても軽いので、低スペックマシンには優しいという点に置いては評価したいと思う。



と書いてきたけれども、正式サービス開始しても私はやらんと思う。


--------------------------------------

最後にいくつか撮ったSSを載せておきます。

ルニア1

ルニア2

ルニア3

拍手


魔法使いはアルベイに向かないと思うんだ、うん

そんなことを毎回思いながらもあの世に来てしまう乃武です。

だって銀玉は経験値おいしいんだもの。。。


それでもミルで一掃している人を見ると溜息をつきたくなります。
まぁTH使えばいいじゃん、って言われればそれまでなんですが、MPの消費が半端ないし。
もう少しアルベイが儲かるダンジョンだったらよいのですけどねぇ(最近重いので赤玉は怖くて行けない


重いと言えば、ホント最近はぬるラグが酷いと思いますね。
低HPの人にとって、敵からの攻撃を受けることは直接死につながるのできついのですわ。

それとも4chが特に重いだけ、、、なのかな?
そんなことを思いながら今日もベアウルフに殴られて沈んでますw

拍手


何だかいろいろあった気がするけど、実はたいしたことはやっていないような。

個人的にはディベートというのは好きです。
自分と同意見の側に付くのはもちろん、反対側に付いてもいろいろなことを考えさせられるので、とても面白いです(面白いって書くのは不適切かな?

でも太田総理の討論番組はあんまり見てて好きになれない。議題はともかくとして、場を荒らす発言をする輩が嫌だ。特にケビン・クローン(だっけ?)が大嫌い。主張をするならもう少し穏やかにできないものなのだろうか。



と重苦しい文章から始めてしまいました、乃武です。

まぁ晩飯を食べながらこれを見ていたお陰でマビにINするのが少し遅くなった、っていう振りなんですけど^^;



---------------------------------------------------


INするとエリカさんから、太い糸を渡すから生地作りをしろとの命令が。
実際は修練のために糸を作ってくれていたわけなのですが。

ご協力に感謝します

もふもふして生地を作ってを繰り返し、無事修練が終わりました。
ホントエリカさんには感謝です。

んと、次はランク8だっけ?

幸いAPも残っていたのでさっさとランクを上げました。
当分はスムーズに行くかと思うので、まったりとあげていこうかと思います。


-----------------------------------------------


薬草学A修練終了

かなり苦労した薬草学も修練が終了しました。
過去ログを遡っていくと、いつAになったかが書いてなかったり。
とりあえず転生記録から2/4の時点で半分以上の修練が終わっていたので、年明けてからAになったのかな?
つーことは4ヶ月かかったわけなのか。最後は黄色だけとかいう事になったから、だいぶ辛かっただけで、早めに豚を飼っておけばよかったと思いました。

APが足りないので、ランクアップは無理だけど、加齢APで行けるはず!



・・・たぶん。。。

拍手


プロフィール

鯖: マリー
ギルド: マビぷり
名前: 乃武
タイプ: 筋肉系魔法使い
得意技: マジカル☆スマッシュ
ワンドでスマクリおいしいです

コメント

[08/04 マビリング@管理人]
[06/30 アエル]
[06/18 ようたん]
[06/17 ERICA]
[06/15 ぶろっこ]

カレンダー ▽

取引情報 ▽

カウンター

曜日効果


by I am 青厨様

MOON GATE

ブログ内検索

権利表記 ▽

アクセス解析 ▽


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【乃武】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog