水色ワンド精霊完成
2007.04.16 |Category …Mabinogi
なにやら我がギルマスに心の師匠にされてしまった乃武です。
というか、魔法使いの師匠といったらマウラス師匠を他に置いていないんじゃなかろうかと思うんですが。
まぁ膨大なIntとマナ、チェーンキャスティングしか取り柄がないのですけどね、彼は。
---------------------------------------------
まだ生産日だったので、クモの糸を集めて紡織修練をしてました。
Dに比べてCの修練は楽すぎだと思います。ということでさっさとBにランクアップ。
さらに細い糸修練を終わらし、出来た細い糸でシルク作り。
残りの修練は安い革紐で埋めようと思います。そろそろ雑貨屋バイトもあげておかないと後々辛くなるしね。
紡織修練をしていると、恭子さんから抽出貼り付けの依頼が来ましたので、MASさんとのエンチャ修練も兼ねて貯まっていた未抽出物を処理してきました。
未抽出物は様々な敵から楽に手に入り、祝Pもバイトで手に入る。もっとも手に入りにくいのは黄ハブだと思います。
これは個人的な感覚でしかないとは思うのですが、黄色が出る確率がかなり低いのです。
なので今回も黄ハブがなくなって終了という悲しい結末に。
まぁそれでもだいぶ修練が進みました。
MASさんはランク8修練が90を越えたようで、次回の修練で終わりそうなようです。
私も45.3まで進み(抽出トレでこれに+12される)、残りは427ページという計算に。
約半分終わったことになりますね。
エンチャ修練大会(?)もお開きになったので、先日の水色ワンドの熟練を上げました。
都合、エリン3日ほど100まで上がりました。ワンドはヒーリングでも熟練が貯まるので、ホント楽だと思います。
逆に言えば、ヒーリングで耐久がガリガリ削れるという事に。ダンジョン内ではそこが辛い。
早速タルラークの元へ走り、精霊を作ってきました。

他の武器に比べてワンドは小さいので見にくいですが、よく見ると水色ってところがいい感じ。
当分は放置してアイテムを食べさせることとします。
--------------------------------------
糸を集めてて、初めてであった。

横取りしていく人です。
確かに自分の場所とかそういうのはないわけですから誰が来て採取しようが構わないのですが、一言くらい断りを入れるのがマナーだとは思うのです。
そうは言っても、私は誰かが使っていたら何も言わずに別chに移動するチキンでなんですけどね^^;
というか、魔法使いの師匠といったらマウラス師匠を他に置いていないんじゃなかろうかと思うんですが。
---------------------------------------------
まだ生産日だったので、クモの糸を集めて紡織修練をしてました。
Dに比べてCの修練は楽すぎだと思います。ということでさっさとBにランクアップ。
さらに細い糸修練を終わらし、出来た細い糸でシルク作り。
残りの修練は安い革紐で埋めようと思います。そろそろ雑貨屋バイトもあげておかないと後々辛くなるしね。
紡織修練をしていると、恭子さんから抽出貼り付けの依頼が来ましたので、MASさんとのエンチャ修練も兼ねて貯まっていた未抽出物を処理してきました。
未抽出物は様々な敵から楽に手に入り、祝Pもバイトで手に入る。もっとも手に入りにくいのは黄ハブだと思います。
これは個人的な感覚でしかないとは思うのですが、黄色が出る確率がかなり低いのです。
なので今回も黄ハブがなくなって終了という悲しい結末に。
まぁそれでもだいぶ修練が進みました。
MASさんはランク8修練が90を越えたようで、次回の修練で終わりそうなようです。
私も45.3まで進み(抽出トレでこれに+12される)、残りは427ページという計算に。
約半分終わったことになりますね。
エンチャ修練大会(?)もお開きになったので、先日の水色ワンドの熟練を上げました。
都合、エリン3日ほど100まで上がりました。ワンドはヒーリングでも熟練が貯まるので、ホント楽だと思います。
逆に言えば、ヒーリングで耐久がガリガリ削れるという事に。ダンジョン内ではそこが辛い。
早速タルラークの元へ走り、精霊を作ってきました。
他の武器に比べてワンドは小さいので見にくいですが、よく見ると水色ってところがいい感じ。
当分は放置してアイテムを食べさせることとします。
--------------------------------------
糸を集めてて、初めてであった。
横取りしていく人です。
確かに自分の場所とかそういうのはないわけですから誰が来て採取しようが構わないのですが、一言くらい断りを入れるのがマナーだとは思うのです。
そうは言っても、私は誰かが使っていたら何も言わずに別chに移動するチキンでなんですけどね^^;
PR
●Thanks Comments
無題
紡織をなかなか9から上げる気がしないMASです。
生地作りで上げられればいいのですけどね。
羊を柵にはめるのも、クモを貯めるのも、誰かと競合するのも嫌なワガママさんなので、もふもふもほとんどトゥガルドアイルでやってます。
そういえば、最近クモを引っかけるのは見ませんね。
無題
生地は高級と最高級しかカウントされないですしね。
クモ糸はのんびりやるのであれば、アルビ通常が他人と競合せずにすむので気持ち的に楽かも知れませんね。
実はこの時、あるchでクモが大量に木に引っかかってました。
あれは非常に気持ち悪かったですw
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: