水色ワンド
2007.04.15 |Category …Mabinogi
露店巡りをしていると売っていたので、衝動買いしてしまった乃武です。
今の精霊もあまり育っていないので、こちらの方を精霊にしようと思案中。
またベースキャンプのマナトンネルで自分にヒールしまくる変な人が沸くと思いますw
昨日はあれだけアルベイ嫌だと書いておきながら再び銀玉行ってきました。
まぁ結局詠唱で固まってボスのメタスケに滅多切りにされたので、泣きながらエリンに戻ってきましたが。
道中の青ヘビからラビ下を手に入れていたので、久々にうぼんを起動して行くことに。
本当に動かすのは久々です。うぼんで前にダンジョン行ったのは3月頭だったような。
魔法とは違って弓、しかもエルフ弓は常に200%攻撃なので、かなりサクサク進めます。
1匹を凍結させれば一方的に弓で射殺せますしね。少し余裕が出来ればミル修練も怠りません。
気づいたら修練が終わっていましたが、APが足りなかったので思い切って転生することに。

ふと見てみると前回から77日が経過してました。
そりゃ10歳から始めたのに、昨日で21歳ですからw
-----------------------------------------
転生後に探検経験値を稼いでいると、MASさんからフィア中4人のお誘いが。
フィア中は大好物(ページとか)なので、当然参加。
参加者は私、MASさん、恭子さん、みっちょんの4人。
というか思ったんだけれども、フィア中って人数が増えるほど難易度が下がっていくような感じがする。
2人はTH使わないとやってられない状態でしたが、4人ならLBのみで突っ走れそうです。
それでもクマー5体出てきたときは焦りますけど。。。
残念ながらページは出ず。しかしおかわりが。
休憩を挟んで(というかお風呂)、2週目へ。
2週目は私、MASさん、恭子さん、エリカさんのサブで行きました。
自分以外に魔法使いがPT内にいるのがすごい久々だったので、楽しかったです。
ここでもページは出ず。まぁそんなもんだよね。

終わった後、まったりと会話してました。
解散後、調合PTあるかなーと1chダンバに寄ってみると、大盛況でした。
先週の調合が出来なかったこともあり、ハーブが貯まっていたので早速調合開始。
何とか調合Cももうすぐ終わりそうです。あと金20個↓
頑張れば来週には突破できるのかな。
-----------------------------------
最後に、

ようやく1000切った。カウントダウン開始です。
今の精霊もあまり育っていないので、こちらの方を精霊にしようと思案中。
またベースキャンプのマナトンネルで自分にヒールしまくる変な人が沸くと思いますw
昨日はあれだけアルベイ嫌だと書いておきながら再び銀玉行ってきました。
まぁ結局詠唱で固まってボスのメタスケに滅多切りにされたので、泣きながらエリンに戻ってきましたが。
道中の青ヘビからラビ下を手に入れていたので、久々にうぼんを起動して行くことに。
本当に動かすのは久々です。うぼんで前にダンジョン行ったのは3月頭だったような。
魔法とは違って弓、しかもエルフ弓は常に200%攻撃なので、かなりサクサク進めます。
1匹を凍結させれば一方的に弓で射殺せますしね。少し余裕が出来ればミル修練も怠りません。
気づいたら修練が終わっていましたが、APが足りなかったので思い切って転生することに。
ふと見てみると前回から77日が経過してました。
そりゃ10歳から始めたのに、昨日で21歳ですからw
-----------------------------------------
転生後に探検経験値を稼いでいると、MASさんからフィア中4人のお誘いが。
フィア中は大好物(ページとか)なので、当然参加。
参加者は私、MASさん、恭子さん、みっちょんの4人。
というか思ったんだけれども、フィア中って人数が増えるほど難易度が下がっていくような感じがする。
2人はTH使わないとやってられない状態でしたが、4人ならLBのみで突っ走れそうです。
それでもクマー5体出てきたときは焦りますけど。。。
残念ながらページは出ず。しかしおかわりが。
休憩を挟んで(というかお風呂)、2週目へ。
2週目は私、MASさん、恭子さん、エリカさんのサブで行きました。
自分以外に魔法使いがPT内にいるのがすごい久々だったので、楽しかったです。
ここでもページは出ず。まぁそんなもんだよね。
終わった後、まったりと会話してました。
解散後、調合PTあるかなーと1chダンバに寄ってみると、大盛況でした。
先週の調合が出来なかったこともあり、ハーブが貯まっていたので早速調合開始。
何とか調合Cももうすぐ終わりそうです。あと金20個↓
頑張れば来週には突破できるのかな。
-----------------------------------
最後に、
ようやく1000切った。カウントダウン開始です。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: