アルビ上1人
2008.11.17 |Category …Mabinogi 日常
幸運のクローバーが結構余っているので、暇があると幸運POTを作ってます。
ランク1・MM1だと平日でも79%にすることができ、雨だと90%近くに持って行けるので、
比較的失敗せずに作れるのでいいですねー。
普段はカルーパーツとか、すさまじくいらないものが出てくるわけですが、、、

少し前から新しく実装された通行証も出るようになったようで、アルビ上1人に変化しました。
このアルビ上は、難易度的に言えば3人や無制限よりも難易度が高いという代物。
そりゃ3人も無制限もソロすればそっちの方が難易度は高くなりますが・・・。
ということで初めてのアルビ上1人に行ってきました。

他のアルビ上と違い、ダンジョンの色が違いました。
mob自体はだいたい同じであるので、索敵範囲に気をつけつつ、1体ずつ捌いていきます。
基本的に敵の沸く数が自分よりも多い上に、多タゲ属性を持つクモなんかも沸くわけで、
扉の向こうにペットを待機してmobを吸わせるのが一番ですね。
ここ特有のラーヴァもパッシブがないため、アタックディフェンスで安定。そこまで強くはありませんでした。
クモ3体+グレンデル2体とか出たときが一番焦りました。

そんなこんなでアラクネさん登場。
WikiによればTH連発で安定らしいので、マナエリ飲んでTH詠唱。

アラクネさんが全く動かないので、不思議に思っていたら、mob鯖が止まっていたという。
何とも味けのないボスでした。うーん、待って糸攻撃だけでも受けてみるべきだったか・・・。
ラーヴァがあんまり繭を落とさなかったため、作成できた鍵は1つのみ。
アラクネからもらった1つとあわせて箱を2つあけてみましたが、どちらもはずれ。まぁこんなもんでしょう。
結構楽しかったのでまた行きたいところですが、この札、ホントでないんですよねぇ。
最後に、

こんにちは、メルエルさん。
たぶん半年以上あってないと思います。
ランク1・MM1だと平日でも79%にすることができ、雨だと90%近くに持って行けるので、
比較的失敗せずに作れるのでいいですねー。
普段はカルーパーツとか、すさまじくいらないものが出てくるわけですが、、、
少し前から新しく実装された通行証も出るようになったようで、アルビ上1人に変化しました。
このアルビ上は、難易度的に言えば3人や無制限よりも難易度が高いという代物。
そりゃ3人も無制限もソロすればそっちの方が難易度は高くなりますが・・・。
ということで初めてのアルビ上1人に行ってきました。
他のアルビ上と違い、ダンジョンの色が違いました。
mob自体はだいたい同じであるので、索敵範囲に気をつけつつ、1体ずつ捌いていきます。
基本的に敵の沸く数が自分よりも多い上に、多タゲ属性を持つクモなんかも沸くわけで、
扉の向こうにペットを待機してmobを吸わせるのが一番ですね。
ここ特有のラーヴァもパッシブがないため、アタックディフェンスで安定。そこまで強くはありませんでした。
クモ3体+グレンデル2体とか出たときが一番焦りました。
そんなこんなでアラクネさん登場。
WikiによればTH連発で安定らしいので、マナエリ飲んでTH詠唱。
アラクネさんが全く動かないので、不思議に思っていたら、mob鯖が止まっていたという。
何とも味けのないボスでした。うーん、待って糸攻撃だけでも受けてみるべきだったか・・・。
ラーヴァがあんまり繭を落とさなかったため、作成できた鍵は1つのみ。
アラクネからもらった1つとあわせて箱を2つあけてみましたが、どちらもはずれ。まぁこんなもんでしょう。
結構楽しかったのでまた行きたいところですが、この札、ホントでないんですよねぇ。
最後に、
こんにちは、メルエルさん。
たぶん半年以上あってないと思います。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: