マナWiz盾作成 その2
2009.01.20 |Category …Mabinogi 日常
こんにちは、ギルド内のごたごたでマスターになった乃武です。

マスターなんてなにすればいいかわからないのでいつも通り過ごすことにはしますが。
マスター権限でいろんなダンジョンへ連れ回すということもでき・・・ないね
さて、前回マナWiz盾を作成したのがこれ。
コツコツと下地盾を作っていたのですが、ちょうどESが安く売っていたので購入してチャレンジしてみました。

ドロップヒーター盾の1削れ。減少+3にマナ+10とかなりよい結果に。
マナWizは減少1~3、マナ6~12とそれぞれ幅があり、全部で21通りもの組み合わせがある恐ろしいES。
ウィスプESがマナ+10ですから、上位互換となりました。
これでブロフェ+マナサマナー+マナWizでセット効果が発動することになり、マナウィッチを使わなくてすむようになりました。
下地盾とかまだあるんですが、これは再びマナWizを手に入れて挑戦するか、はたまた深海を作ってしまうか悩み所。
とりあえずコンパクト貼り付けまでこのまま待つことにしましょう。
最後に

近すぎて目が悪くなると思うんですよ。
マスターなんてなにすればいいかわからないのでいつも通り過ごすことにはしますが。
さて、前回マナWiz盾を作成したのがこれ。
コツコツと下地盾を作っていたのですが、ちょうどESが安く売っていたので購入してチャレンジしてみました。
ドロップヒーター盾の1削れ。減少+3にマナ+10とかなりよい結果に。
マナWizは減少1~3、マナ6~12とそれぞれ幅があり、全部で21通りもの組み合わせがある恐ろしいES。
ウィスプESがマナ+10ですから、上位互換となりました。
これでブロフェ+マナサマナー+マナWizでセット効果が発動することになり、マナウィッチを使わなくてすむようになりました。
下地盾とかまだあるんですが、これは再びマナWizを手に入れて挑戦するか、はたまた深海を作ってしまうか悩み所。
とりあえずコンパクト貼り付けまでこのまま待つことにしましょう。
最後に
近すぎて目が悪くなると思うんですよ。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: