マツESにはとことん縁がない
2008.02.28 |Category …Mabinogi 日常
ESの取引が出来ましたので、再び挑戦してみる事に。
結果はこんな感じ。銘入りで耐久21あったのですが、2回失敗で削れ8という結果に。
マツESは防御が上がるため、保護特化で135メレス式にしようと考えていましたが、
耐久維持の110式(防御+4、保護+3、耐久+1)になりそうです。
まぁ使うのはいつになるのやらって感じなのでどうでもいいっちゃいいんですがね。
しかしマツESとの相性はとことん悪い私です。
そういえば前にMASさんが貼り付け失敗したとき祝福が剥がれるとか言ってた覚えがあるんですが、
SS見る限り剥がれてないようです。
エンチャ失敗で且つ耐久が剥がれなかったときに限り祝福が剥がれるんでしたっけ?
また今度聞いて確認しておこう。
そういえば段位の胴着なんですが、記念って事で一応購入してみました。
性能は通常の服と全く変わりません。タイトル付けてるときに限り特別な効果とかあればよかったんだけどなぁ。
他の胴着とデザインは全く同じ(違うかも?)なんですが、違いは背中の部分だけ。どーでもいいわっ!
ちなみにペットに預けられませんし、改造も出来ません。完全に使えません。
4万以上もするため、銀行手数料も1000G以上かかって困ります。
売却しようにも店売り禁止されてるらしく、道ばたに捨てておきました。
最後に
宝箱も何もない通路にネズミだけが沸いてました。これは初めての体験。
SS撮ったあと、ミルで一掃されました。
昇段試験
2008.02.26 |Category …Mabinogi 日常
実装して初めての5の倍数の日となりましたので、昇段試験を受けてきました。
初めてという事で、試験場はすごい人でした。
試験は装備等は全て決められたものとなるため、素ステがものをいう試験となりますね。
試験内容は単純明快。受験した種目で敵を攻撃する事。
そのスキル修練が出来る攻撃、という括りらしいため、アタックはスマ等でもよいらしい。
ということで受験したLB昇段試験はひたすらLBを撃つ。
一人で一匹を相手するよりかは、周りの人と同じ敵に攻撃を当てて固まって行動の方が死亡率が下がっていい感じかもですね。
他の人よりも前へ出ると多タゲ食らってまじで死ねます。
なんか1位通過してました。
試験の敵にまさかバグベアが出てくるとは思いませんでしたが、みんなでLB合戦をして倒せました。
LBのみでも頑張れば倒せるんだなぁというのが正直な感想。
昇段に必要なAPが7と膨大な量でしたが、運良く持っていたため昇段。
ランク1であれば試験が受けられるのに、使うにはマスタータイトルが必要という、なんとも酷い話。
大将さんがスマ昇段をしたようなので、一緒に撮影。それにしても名前が長くなり過ぎです。
ちなみにタイトルを付けていてもステアップ等はしませんので、完全な趣味タイトルですね。
特典は今のところ修理費の値下げでしょうかね。
賢いタイトルはラサ先生での修理費が1割浮くというものでした。
聞いた話だと、猛烈なタイトルはエイレンの修理費が1割浮くそうです。
ちなみにワンドは1P2751Gが1P2475Gになります。これは地味に助かります。
昇段していけば他のキャラの修理費も値下げされるようになるんでしょうかねぇ。
ついでにうぼんでレンジの昇段試験を受けてきました。
明らかにエルフ有利です。まさか約2倍も点差が付くとは予想だにしませんでした。
APが足りないし、エイレン修理が浮いてもそんなに助からないため、昇段はお預けですかね。
まぁ溜まり次第1段にはすることにしましょう。
おまけ
鎌やんがベッキーウィッチドレスを着ていたため、
今まで着てる人を見かけても子供体型だったため、ぱっとしなかったけど、大人体型だといい服ですね。
ラビ下でのこれは珍しいですね。全部おいしくいただきましたw