忍者ブログ
Admin§Write

たんたんと Second Edition

マビノギやその他ネトゲに関する淡々日記

HOME ≫ Category 「Mabinogi 日常」 ≫ [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


メインストリームのお手伝い

ギルメンのG1女神、G3バオル最終と、立て続けにお手伝いをしてきました。

思い起こせば私がクリアしたのって、1年半も前の話になるんですね。
あのときは転生も2回3回しかしていなかったので、IBカウンターをするのが関の山って感じでしたが。

たんたんとの過去ログを遡ってみて、ちょっとしみじみ。2006年11月あたりですね。



G1の方は新規で始めている、ぽぷさんのお手伝いだったため、戦闘指南なんかをしながらのんびりと。
だいぶ上達して教える事はほとんどなくなってきているので、のんびり進めても3時間ほどでクリア。
しかし何度やってもギブネン戦で出てくる、召喚ガゴの広索敵範囲&多タゲは鬼仕様だと思います。


G3は結城さんのサブのお手伝いだったため、バオル最終という事もあり、本気装備でガンガン進みました。
途中全滅の危機に襲われる事もありましたが、なんとか全滅せずにクリアできました。

4階のヘッドレス&アルゴスゾーンは、FBL9あれば開幕ドーンで楽になるらしかったので実行してみる事に。
結果はヘッドレスはクリが出ないと倒せませんでしたが、アルゴスならほぼ確殺状態でした。

そもそも最大で4匹しかでないわけだから、1匹をスマ集中で倒して残りをそれぞれ対処、
とすれば余裕だったということにあとで気づきました。またもやFBLの活躍の場所がなくなってる?
MRがないため、小回りのきくTHでもいいんじゃないかという疑惑もあったりしますが。。。


なんか突っ込みどころ満載


ボス部屋ムービーの一場面。
モリアンがBOSS表示、一方ナオがWEAKEST表示。うーん・・・。
というかタルラークが英語表記になってるのはどうしてなんだろうねw

Alt押すとちょっと楽しくなりました。


クロウクルアフはひたすらアタックで倒すって言う、もう少し別の戦い方がないのかねぇと思います。
まぁギブネン戦も結局ひたすらアタックになっちゃうわけですがね。
焚き火でブレス回避出来るらしいって言うのをあとで知ったのは内緒です。

何はともあれ、途中休憩を挟んで、約3~4時間ほどでクリア。死亡数回、、、もう少し精進が必要ですね。






最後に1枚。


何か?

なんか呼ばれた気がした

拍手

PR

LBが3段に


 5の倍数の日となりましたので、昇段試験の方を受けてきました。
3段昇段試験は今回で5回目。最初の2回を落として、2回連続で受かってました。

今回の参加者は5人。人数が多いので敵全滅→バグベアというコンボで点数を荒稼ぎします。
LBを撃ち込むタイミングなんかも徐々につかめてきたようで、バグベアに殴られることなくボーナス終了。

オーガ戦士にも何とかタゲられずにすみ、ノーダメで終了しました。



1位通過


死ぬ事もなく、バグベアボーナスも十分に得られると2万点は越えるようです。
さすがに賢いインプからマナポを頂戴しなければマナは尽きちゃうので、うまく手に入れられるかが鍵ですが。

何はともあれ3段試験を3回通過したので、ランクアップ可能に。

3段

不可思議なサブタイトルもゲットです。

ためしに付けてみたんですが・・・

益々名前が寂しく

タイトルが長すぎて、自分の名前が寂しく見えちゃいます。
しかしタイトルが長いので、いろんなところで目立ちますね、これw


タイトルも付けた事だし、秘密のアルバイトもやってみました。
魔法はメイブン司祭だそうなので、ティルコへ(メイブンってどこの人だっけ?と思ったのは私だけでしょうか)

魔法の秘密アルバイト

クエ

びっくりするのは報酬の高さ。全アルバイト中最高なのかな?



効果はLuck+6

タイトルの効果はLuck+6のようです。なぜLuck・・・



盥回し


メイブンがポーション作りをお願いして、それを確認してくれって言うクエだったはずなのに、
なぜかスチュアートがお願いした事になっている。うーむ、不思議だ。

ティルコネイル→ダンバートン→ティルコネイル、というかつて無い長距離お使いでした。
報酬の高さに納得です。


ちなみに秘密アルバイトの報酬の一つである秘密商店ですが、見てみたら精密スマッシュクロスボウしか無かったので、SSも撮らずに取引終了しました。
秘密商店はアルバイトをすると一度だけ商店を開けるようになる見たいですね。はい、面倒くさすぎます;;





最後に、、、

目が

ミミックをうまく重ねると目玉の数が増えますw
静止画だとわかりにくいんですが、実際に見ると凄まじくきもいです。

拍手


調合が5に

調合6終了

考えてみるとFAの調合量が半端ないですね。
生産量が使用量を上回っているので、大半はギルメンに譲渡&露店で投げ売りしました。
偶然にしろ、お買いあげになった方はどうもありがとうございます。


さて、このランクで白ハーブの調合が終了となります。
魂の声が聞こえる水という無駄なものを作らずにすみますし、リムーバー集めもしなくてすむ。
精霊石の欠片を取らなくてもよくなるので、益々バリ離れになりそうですが・・・。
でもバリ上大好きなんだよなぁ。

まぁリムーバーに関しては白修練がある人にあげる事にしましょう。



白修練が終わった変わりに登場する解毒薬(3からは毒薬)、
MM1・月曜日・生産PTでも99%にならないんですね。
たびたび毒薬PTなるものが募集される理由がわかりますね。

今更ながら気づいたけど、FAは最後までつきまとってくるんですね。
ランク6と比べると作らなければならない量は少ないけれども、結局は金地獄。
薬草学の毒ハーブ修練もあるわけだし、暇を見つけては地下通路に行くのがいいかもしれませんね。

拍手


大量白オオカミ撲滅大作戦

なんだかだいぶ空いてしまいましたが、まぁ気にしない方向で。

3月のギルドイベントはギルメンの日程が合わなくて延期に。
結局4月1日にやるという事になりました。


内容はイントロクイズ(であってるよね?)になる予定でしたが、
8chティルコに白オオカミが大量発生しているという事で急遽変更に。

2チームに分かれて時間内にどちらが多くのお金を稼げるか、と言うもの。

大量白オオカミ


本当に大量発生しているので、ミルトレなんかには最適だったようで、左端でミルミルしまくってる人もいたり。

チームの火力を合わせるため、私はエルフで参戦。暴れてきました。
終了後、魔符換金等を済ませて結果報告。

金額

私のチームは14万弱、相手チームは13万弱。約1万の差で勝利しました。
稼げたお金を勝利チームで分配してイベントは終了。


急遽変更した割には楽しめる内容でよかったですが、全体にルール等がしっかり伝わってなかったのが悪かった点ですね。

最初は近接はミル禁止といことでしたが、火力調整したのでミルはありとしたけれども、最後の方まで禁止だと思っていた人が数名。
魔符はお金に含まれないと思って、拾わなかった人が数名。

まぁこの辺は仕方ないと言えば仕方ないですが。





久々にギルメンが多かった日があり、札もなかったため、神秘矢へ赴く事に。

神秘矢


ギルメンでダンジョンと言えば、最近はアルビ上が多かったので、非常に楽しかったです。
というか大量沸き&多タゲなため、近接の人はあまり楽しめないって言うのが神秘矢の残念なところではあるのですが。。。


アルビ上ばかりではなく、定期的に神秘矢とかペッカとかには行ってみたいですね。
まぁ適度な難易度&入手のしやすさからどうしてもアルビ上が多くなっちゃうのはわかりますけどね。





現在、新人さんが入ってきたため、色々と戦闘指南をしています。

他人にものを教えるというのは、自分にとっても非常に糧となります。
自分でも見えてなかった事が見えるようになったりもしますしね。

こうやって近接での指南をしていると、近接戦の幅広さを再確認させられます。
魔法とか弓は遠距離からばしばし当てていくものなので、どうしても戦法が限られて来ちゃいますしね。

拍手


さくら~さくら~

メイズ遺跡が発見できないという不具合がようやく公式報告されて安堵を隠し入れない乃武です。

緊急メンテを入れなくても大丈夫、と認識しているネクソンさんには正直辟易してますが。。。


ここ数日更新がなかったのは忍者ブログの調子がよくなく、公式HPに行く事が出来なかったため。
まさか4/1の準備のためにページがなくなってたとかじゃあるまいな。


夜桜はきれいです

という事でセンマイに咲く桜を見に行く事に。
メンテ後すぐに行ったため、人はちらほら見える程度。
桜の花が舞うエフェクトはとても情緒溢れるもので大変よかったです。


叩けない

桜の木をもらって来るというクエがあるわけですが、桜の木は叩く事は出来ません。
設置物は叩く事が基本なマビにおいても、桜は叩いちゃダメなものなようです。

いつぞやの殺伐としたイベントとは違ってのんびり花見を楽しめるよいイベントではないでしょうか。


そもそもこのイベントダメと言ってる人は、自分にとって益のないものだからと言う理由であって、自分から楽しもうとしてないだけなんですよね。だから綿あめイベントはよかったというわけだし。

まぁ実際のところ、髪飾りにはがっかりさせられましたが・・・。花飾りのようなタイプだったらよかったとは思います。





3段合格

3段試験にようやく合格しました。もう少しLBを撃つタイミングに気をつければバグベアで稼げた感じはします。

1位通過した方は3段試験でずっと一緒に受けてた方で、この試験で無事3段になった模様。おめでとうございます。


残り2回、うまく合格できればいいのですが・・・。






最後に1枚


怖いっす

 


夜に出てきそうです。

拍手


プロフィール

鯖: マリー
ギルド: マビぷり
名前: 乃武
タイプ: 筋肉系魔法使い
得意技: マジカル☆スマッシュ
ワンドでスマクリおいしいです

コメント

[08/04 マビリング@管理人]
[06/30 アエル]
[06/18 ようたん]
[06/17 ERICA]
[06/15 ぶろっこ]

カレンダー ▽

取引情報 ▽

カウンター

曜日効果


by I am 青厨様

MOON GATE

ブログ内検索

権利表記 ▽

アクセス解析 ▽


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【乃武】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog