ドライバ更新したけれども
2007.01.31 |Category …Mabinogi
私はグラボにnVIDIAのGeForce7600GSを使用しているのですが、ふと思いついてドライバを更新しました。
それはいいんだけれども、更新してからマビ中のログイン画面や環境設定などに移行した時に画面がちらつく現象が起きてました。
知識王で軽く検索をかけてみると、古いVerにロールバックさせれば何とかなるかも、と。
早速一つ古いVerである91.47(最新は93.71)を入れてみたところ、この現象がサックリ消えてました。
まぁ何というかね、あんまり最新版にこだわるなって事ですよ(それでいいのか?
--------------------------------------
そろそろ戦闘スキルも恋しくなってきたので、ちょこっと手を出そうかと考えてる。
少ないAPで上げられるものは・・・と探していったところ、音楽知識、メディなんかがあげられるのかな。
音楽知識は今9で止まってるところなので、土笛を露店なりで購入しておkかな。
メディはDで止まってる状況なので、噂のカルー通常へ潜ってます。
ボスが非常にうざかった(範囲広すぎ)けれども、それ以外はかなり楽な感じ。問題はゾンビだけか。
ゾンビに関しては運良く戦わずに済むような出現パターンになってくれたのでクリアは出来たけれども、2週目以降はどうなる事やら。MR3とかありえない。
ポットスパイダーのパーツDの報酬は困難ESが出るみたいなので、機会を見つけて行ってみようかなとは思います。
未だ困難とか害とか持ってない私・・・_| ̄|○
こんなん見た。

私には入ることが出来ませんでした(ぇ
それはいいんだけれども、更新してからマビ中のログイン画面や環境設定などに移行した時に画面がちらつく現象が起きてました。
知識王で軽く検索をかけてみると、古いVerにロールバックさせれば何とかなるかも、と。
早速一つ古いVerである91.47(最新は93.71)を入れてみたところ、この現象がサックリ消えてました。
まぁ何というかね、あんまり最新版にこだわるなって事ですよ(それでいいのか?
--------------------------------------
そろそろ戦闘スキルも恋しくなってきたので、ちょこっと手を出そうかと考えてる。
少ないAPで上げられるものは・・・と探していったところ、音楽知識、メディなんかがあげられるのかな。
音楽知識は今9で止まってるところなので、土笛を露店なりで購入しておkかな。
メディはDで止まってる状況なので、噂のカルー通常へ潜ってます。
ボスが非常にうざかった(範囲広すぎ)けれども、それ以外はかなり楽な感じ。問題はゾンビだけか。
ゾンビに関しては運良く戦わずに済むような出現パターンになってくれたのでクリアは出来たけれども、2週目以降はどうなる事やら。MR3とかありえない。
ポットスパイダーのパーツDの報酬は困難ESが出るみたいなので、機会を見つけて行ってみようかなとは思います。
未だ困難とか害とか持ってない私・・・_| ̄|○
こんなん見た。
私には入ることが出来ませんでした(ぇ
PR
●Thanks Comments
無題
デバイスドライバ関係は、今動いている事にたいして不都合がなければ、上げない方がいいよ。
不都合が起きてから上げるが基本でOKです。
セキュリティアップデートは、数日で上げた方がいいけどねー
(それでも初日は避けて、回りの動向を見るが吉)
無題
突然の米しつれい致します。
俺もげふぉグラボを使っていますが、
どういう訳かげふぉってドライバを最新にすると不具合が起こりやすい傾向があります。
最新だからいいって訳ではないんで、安定しているならば放置が一番良いと知人に聞きました。
何にしても、不具合1つでグダグダになるパソコンってめんどくさいもんですね。
駄文しつれいしました。
無題
パパ>
使用してるツールなんかはアプデトで新機能が付いたりしたら使ってみたい一心で即DLなんですが、デバイス関係は危険だということが今回のことでよーくわかりました。
というか最新版が公開されたのって、去年の11月2日だったりするのよね。
小笹みきや@煎茶さん>
コメントありがとうございます。
いつもブログの方は楽しく読ませてもらってます。
ドライバの方は今のVerで安定してるので、とりあえずこのままで行こうかなと思います。
デバイス関係はホントわからん&怖い
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: