つくづく思うのですが
2010.05.16 |Category …Mabinogi 不思議
影mobの属性変更
2010.05.09 |Category …Mabinogi 考察・検証
そういえばG12から影mobの属性が無属性に変更されたんだよなー。
ってことでいつものポウォール襲撃ハードに挑んでみたのですが、かなり無理すぎでした。

びふぉあー(2687ダメージ)

あふたー(1814~2016ダメージ)
結構減ってます。
5チャージならノンクリでも倒せていたはずですが、結構残ってしまうように。
属性って重要!
そんなわけで、ちょこっと計算してみました。
使用しているワンドはクラウンワンド、威力+22%。
ISランク1 5チャージで与えられるダメージは、
最小:200×6.5×1.22=1586
最大:300×6.5×1.22=2379
となります。(厳密にはINTボーナス入るんで、もう少しアップしますが・・・)
この値に防御保護減算されるわけですが、
SSのシルバーボーンファイターで計算してみます。
シルバーボーンファイター
HP:1960、防御52、保護27
最小:(1586-52)×0.83=1273
最大:(2379-52)×0.83=1931
はい、クリでないと倒せません。(INTボーナス入って倒せるくらい?)
HP、防御、保護全部あがったゴールドボーンファイターも出てくるわけで、
かなり厳しくなってます。
THとかブレイズとかならまだ行けますかねー。
ってことでいつものポウォール襲撃ハードに挑んでみたのですが、かなり無理すぎでした。
びふぉあー(2687ダメージ)
あふたー(1814~2016ダメージ)
結構減ってます。
5チャージならノンクリでも倒せていたはずですが、結構残ってしまうように。
属性って重要!
そんなわけで、ちょこっと計算してみました。
使用しているワンドはクラウンワンド、威力+22%。
ISランク1 5チャージで与えられるダメージは、
最小:200×6.5×1.22=1586
最大:300×6.5×1.22=2379
となります。(厳密にはINTボーナス入るんで、もう少しアップしますが・・・)
この値に防御保護減算されるわけですが、
SSのシルバーボーンファイターで計算してみます。
シルバーボーンファイター
HP:1960、防御52、保護27
最小:(1586-52)×0.83=1273
最大:(2379-52)×0.83=1931
はい、クリでないと倒せません。(INTボーナス入って倒せるくらい?)
HP、防御、保護全部あがったゴールドボーンファイターも出てくるわけで、
かなり厳しくなってます。
THとかブレイズとかならまだ行けますかねー。
でかい
2010.05.06 |Category …雑記
ワイドモードでマビやりたいなー。
せっかくだから大きいモニタでやりたいなー。
そんな事を思い、4年間使い続けたモニタ(19インチ、SXGA1280×1024)を新しくしてみた。
購入したのはHYUNDAI X260W(26インチ、WUXGA1920×1200)。恐ろしくでかい。
そしてワイドだとマビをやっていてもとても気分がいい。

インベウィンドウを出していてもこの広さ。やばい。
まぁインベウィンドウ出してると重くなっちゃうから、常時出すとかは無理なんですけどねー。
ワイドっていいね。
でも、知識王みててわかったんだけど、
マビは16:9には対応していないらしい。
16:9が今比較的安くなっている(みたい)なので、結構罠だ。
せっかくだから大きいモニタでやりたいなー。
そんな事を思い、4年間使い続けたモニタ(19インチ、SXGA1280×1024)を新しくしてみた。
購入したのはHYUNDAI X260W(26インチ、WUXGA1920×1200)。恐ろしくでかい。
そしてワイドだとマビをやっていてもとても気分がいい。
インベウィンドウを出していてもこの広さ。やばい。
まぁインベウィンドウ出してると重くなっちゃうから、常時出すとかは無理なんですけどねー。
ワイドっていいね。
でも、知識王みててわかったんだけど、
マビは16:9には対応していないらしい。
16:9が今比較的安くなっている(みたい)なので、結構罠だ。