転生34回目
2008.07.31 |Category …Mabinogi 転生
なぜか2週転生の時に限って時間がないんだよなぁ、と愚痴りつつ、気づいたら40にも満たなかったという。
ということで今回は3週転生だったりします。
今回は7月5日~7月26日の3週転生でした。転生記事はカテゴリのMabinogi 転生を。

今回のランクアップスキルは、
アタック 6 → 5
ディフェンス 5 → 4
ハンズオブカオス 8 → 7
以上です(ぇ
色々と上げたいものはあるのですが、そのほとんどがDex上昇するものばかり。
製錬の方が残り15を切り、いよいよラストスパートとなってきているのでもう少しの辛抱です。

ちなみにAPこんな感じになってます。
素Dex158、MM1な私だと、ミスリル埋めは結構厳しい。
Dex減少装備+バレスファイアでDex30に。古い炉で成功率74%ってところです。
今は銀インゴの値段が上がり、鉄インゴもそこそこ値を戻しているので、
鉱石購入→インゴ売却で0G修練できちゃうので何とかなってます。
今回で製錬が終わってくれればなぁと思ってはいますが、はたして・・・。
おまけ

アーチャーの強さが同じに落ちてた。これはショックだ。
ということで今回は3週転生だったりします。
今回は7月5日~7月26日の3週転生でした。転生記事はカテゴリのMabinogi 転生を。
今回のランクアップスキルは、
アタック 6 → 5
ディフェンス 5 → 4
ハンズオブカオス 8 → 7
以上です(ぇ
色々と上げたいものはあるのですが、そのほとんどがDex上昇するものばかり。
製錬の方が残り15を切り、いよいよラストスパートとなってきているのでもう少しの辛抱です。
ちなみにAPこんな感じになってます。
素Dex158、MM1な私だと、ミスリル埋めは結構厳しい。
Dex減少装備+バレスファイアでDex30に。古い炉で成功率74%ってところです。
今は銀インゴの値段が上がり、鉄インゴもそこそこ値を戻しているので、
鉱石購入→インゴ売却で0G修練できちゃうので何とかなってます。
今回で製錬が終わってくれればなぁと思ってはいますが、はたして・・・。
おまけ
アーチャーの強さが同じに落ちてた。これはショックだ。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: