これで確定なのかな?
2007.07.06 |Category …Mabinogi
どうやらInt上昇値がほぼ確定したようで。
まだ本鯖に移行してないから何とも言えないけれども。
現在の補正値が3*(log10(Int))^2となっており、
新補正が2*(log10(Int))^3ということらしい。
んー、まぁ多少の強化はされてると言うことですね。そこまで大幅ってわけでもないです。
Int値 現行 新計算式 増加分
100 12 16 +4
200 15.8 24.3 +8.5
300 18.4 30.3 +11.9
400 20.3 35.2 +14.9
500 21.8 39.3 +17.5
600 23.1 42.8 +19.7
700 24.2 46 +21.8
800 25.2 48.9 +23.7
900 26.1 51.5 +25.4
1000 27 54 +27
一覧にするとこうなるらしい(某所より
これじゃつまらんって思ったので、グラフにしてまとめてみた。

これを見る限りだと、Int上昇につれて補正が緩やかになっていくのが緩和されるっぽい。
Int値によるダメアップもそこそこ見込めるのかな?
私のIntは約300となってるので、現在+18、新計算で+30というところ。
LBのダメージ幅が70〜180となるため、一撃で倒せなかった敵なんかが倒せるようになるのかな?
ちなみに計算の関係上、Intが31.6で現行<新計算となります。
Intが低い人にとっては不利になる?(そんな人は元々補正なんて考えてませんってw)
まーダメアップはダメアップなので、素直に喜びましょうかね。
まだ本鯖に移行してないから何とも言えないけれども。
現在の補正値が3*(log10(Int))^2となっており、
新補正が2*(log10(Int))^3ということらしい。
んー、まぁ多少の強化はされてると言うことですね。そこまで大幅ってわけでもないです。
Int値 現行 新計算式 増加分
100 12 16 +4
200 15.8 24.3 +8.5
300 18.4 30.3 +11.9
400 20.3 35.2 +14.9
500 21.8 39.3 +17.5
600 23.1 42.8 +19.7
700 24.2 46 +21.8
800 25.2 48.9 +23.7
900 26.1 51.5 +25.4
1000 27 54 +27
一覧にするとこうなるらしい(某所より
これじゃつまらんって思ったので、グラフにしてまとめてみた。
これを見る限りだと、Int上昇につれて補正が緩やかになっていくのが緩和されるっぽい。
Int値によるダメアップもそこそこ見込めるのかな?
私のIntは約300となってるので、現在+18、新計算で+30というところ。
LBのダメージ幅が70〜180となるため、一撃で倒せなかった敵なんかが倒せるようになるのかな?
ちなみに計算の関係上、Intが31.6で現行<新計算となります。
Intが低い人にとっては不利になる?(そんな人は元々補正なんて考えてませんってw)
まーダメアップはダメアップなので、素直に喜びましょうかね。
PR
●Thanks Comments
無題
( ´・ω)なんかGnuplot思い出したよ…
(´・ω・)というかGnuplotそのもの?
無題
Gnuplotそのものです、はい。
ぺちぺちと打って出てきたグラフをそのまま載っけただけの手抜きグラフであります。
エクセルでも描けるのかもしれないけど、やり方知らなかったのでこっちでやってみただけです。
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: