バリ周回な毎日
2007.01.18 |Category …Mabinogi
今回の転生では魔法スキル上げないとか豪語しておきながら早速THのランクを上げました。
こんばんは、意志の弱い乃武です。
苦戦していたランクC修練も終わり、Bも速攻抜けました。
フィリアで製錬してればもう少し楽にはなったんじゃないかな、ってことをランクAになって気付きましたw
ちなみにランクAは銀成功、銀失敗、銅成功を埋めて、銅失敗を9回したところで残りを鉄成功で埋めてます。
残り鉄成功26回(失敗を1回してるので成功25、失敗1でもいけることはいける)ですのでまぁ楽ですね。
蜜蝋が残り15時間とかになってたので、休憩がてらルンダを1周してLv2つ上げておきました。
うまくクリが乗るとスケパイですら一撃で倒せるのでサクサク進めるようになってました。
銀行に貯まりつつある金銀を浪費するまではひたすら製錬上げですかねぇ。。。
こんばんは、意志の弱い乃武です。
苦戦していたランクC修練も終わり、Bも速攻抜けました。
フィリアで製錬してればもう少し楽にはなったんじゃないかな、ってことをランクAになって気付きましたw
ちなみにランクAは銀成功、銀失敗、銅成功を埋めて、銅失敗を9回したところで残りを鉄成功で埋めてます。
残り鉄成功26回(失敗を1回してるので成功25、失敗1でもいけることはいける)ですのでまぁ楽ですね。
蜜蝋が残り15時間とかになってたので、休憩がてらルンダを1周してLv2つ上げておきました。
うまくクリが乗るとスケパイですら一撃で倒せるのでサクサク進めるようになってました。
銀行に貯まりつつある金銀を浪費するまではひたすら製錬上げですかねぇ。。。
PR
ファーガス確率越えキタコレ
2007.01.16 |Category …Mabinogi
こんにちは、炭坑オンライン中の乃武です。
精錬最初の難関である精錬C修練中です。
エルフでやった時はそんなに苦戦しなかった気がするんですがねぇ。
タイトル+かかし装備でDexは0。しかし鉄成功確率は56%。MMランクBなのが怨めしい。
でも調合のためにはあまり下げるわけにもいかないので、これで頑張るしかないですな。
ちなみに精錬Cは銅成功、銅失敗、鉄成功を全部埋めて鉄失敗20回埋めないといけないのです(パーフェクトトレーニングは120)
銅に関しては無駄を作らずにあっさり終了。ですがそこからがつらい。
鉄成功20回が埋まった時に失敗がわずか3回。確率87%ですがそうですか。
まぁ鉄に関しては成功してもインゴの使い道は多々あるのでよいのですが、精神的につらい。
その後もバリ1階周回で鉱石を集めて炉に入れていきました。
溜まった鉄鉱を精錬したところ、成功10回失敗1回でした。
確率91%・・・ファーガス確率を超えるかとは思いませんでした。成功率56%って嘘ですよね?
残り鉄失敗16回。今日もバリダンジョンへ潜りますかぁ。
精錬最初の難関である精錬C修練中です。
エルフでやった時はそんなに苦戦しなかった気がするんですがねぇ。
タイトル+かかし装備でDexは0。しかし鉄成功確率は56%。MMランクBなのが怨めしい。
でも調合のためにはあまり下げるわけにもいかないので、これで頑張るしかないですな。
ちなみに精錬Cは銅成功、銅失敗、鉄成功を全部埋めて鉄失敗20回埋めないといけないのです(パーフェクトトレーニングは120)
銅に関しては無駄を作らずにあっさり終了。ですがそこからがつらい。
鉄成功20回が埋まった時に失敗がわずか3回。確率87%ですがそうですか。
まぁ鉄に関しては成功してもインゴの使い道は多々あるのでよいのですが、精神的につらい。
その後もバリ1階周回で鉱石を集めて炉に入れていきました。
溜まった鉄鉱を精錬したところ、成功10回失敗1回でした。
確率91%・・・ファーガス確率を超えるかとは思いませんでした。成功率56%って嘘ですよね?
残り鉄失敗16回。今日もバリダンジョンへ潜りますかぁ。
ようやく見つけたけれども
2007.01.15 |Category …Mabinogi
前回AWFULが見つからないと嘆いた乃武です。
ルンダ下に潜ってみたところ、ノールが何とかAWFULでした。
ちゃんと計算機で強さ測定しておこうかな。まぁLBはボス修練が少ないので、ミルに比べりゃマスター修練は楽な方ですがね。
ちなみに黒ヒグマがボスでしたが、死亡フラグ立ちまくりで無理ですね。(LBカウンターじゃなくておとなしくFBカウンターにしろって言われそうw

ちなみにルンダ通常一週でこれだけしか埋まらない。もうのんびりいくしかないのかー。
話は変わりまして、21日経ちましたので転生しました。これで転生5回目。

ようやく累積も200を越えました(探険含まず)
転生してみたらIntは200を維持できているものの、Dexが50とか大変なことになってたので、今回は生産に力を注いでみようかなと思います。
魔法はひとまず放置かな?
しばらく炭坑オンライン_| ̄|○
ルンダ下に潜ってみたところ、ノールが何とかAWFULでした。
ちゃんと計算機で強さ測定しておこうかな。まぁLBはボス修練が少ないので、ミルに比べりゃマスター修練は楽な方ですがね。
ちなみに黒ヒグマがボスでしたが、死亡フラグ立ちまくりで無理ですね。(LBカウンターじゃなくておとなしくFBカウンターにしろって言われそうw
ちなみにルンダ通常一週でこれだけしか埋まらない。もうのんびりいくしかないのかー。
話は変わりまして、21日経ちましたので転生しました。これで転生5回目。
ようやく累積も200を越えました(探険含まず)
転生してみたらIntは200を維持できているものの、Dexが50とか大変なことになってたので、今回は生産に力を注いでみようかなと思います。
魔法はひとまず放置かな?
しばらく炭坑オンライン_| ̄|○
BOSSどころかAWFULすら・・・
2007.01.14 |Category …Mabinogi
近寄る時はついて来ちゃダメみたいです・・・わけわからん。
本日夜で転生出来るようになるため、ここ数日はLv上げに専念しました。
ルンダ周回→ラビ下というサイクルです。
安全面と効率を見るとルンダ周回がかなりおいしいみたいです。
その分魔符とかページとかが手に入らないわけですが(骨系魔符は落としにくくて・・・
土曜日になってあの世に行き、銀玉周回。ページと経験値ウマーでいいところですね、ホント。
ただナオ復活を基本的にマナ回復と見てる私としては、それが使えないのは結構つらいところがあります。
とりあえずLv40になったので、止まっていた探険Lvを上げるために一路イリアへ。
15までは昼間は隠された柱クエ、夜間は同じく柱を発見して経験値を稼ぎます。
15になったら道に迷った幼い黒ツキノワグマ発見クエが受けられるので、昼間はこれを繰り返し、夜間は今までと同じく柱発見で稼ぎます。
クマ発見が出来るようになったらだいたいエリン1日で5~6kくらい。柱発見の数にかなり左右されます。
17からは巨神像発見がウマーらしいけど、どうなのかしらん?
結城さんがいうにはものすごく疲れるみたいだけど。。。一応30分で6kくらいはいけるみたい。
------------------------------------------------
魔法カウンターは最近あまり使わないので、カウンターCにしている必要性があまりないため、アントレ始めました。
Lv上げとカウンターアントレのおかげで、ようやくLB1達成です。
試し打ちがてら、よちおさんとフィア中2人へ突入してきました。クリで300越えが出るようになりました(クリ9)
ただまぁ、マナ消費が激しすぎるのでマナポの消費が半端ないですが。
ポーション調合を早いところ上げていかないと、マナポの調達がかなり難しくなってきますね。
そういえばフィア中まわって気付いたけど、BOSSモンスターどころかAWFULすらほとんどいない。
修練どうすっぺ・・・。
現状:IB6、FB5、LB1、サンダーE、クリ9
とりあえずサンダーをチェーン数の増えるBにしたらFBとクリを平行して上げていこうと考え中。
生産系も本格的に手をつけていかないといけないんですがねぇ。
乃武は風邪引きさんなのです
2007.01.05 |Category …Mabinogi
えっと、メリクr・・・じゃなくてあけおめです。
新年早々(というか明ける前から)風邪を引いている乃武です。
今まで(多分)皆勤だったバイトを休みました、何とか事なきを得たけれども代わりがいないバイトっていうのも結構つらいものがあります。
と、リアルのことはさておいて。
別に新年だからってマビの中はどうってことないですな。
3日に一度INしましたが、ラグは相変わらずだし。いつになったら重い腰を上げるのやら。
特に報告ってほどでもないですが、LBが3になり、THも少しずつ上げ始めました。
密集したところに5溜めで打つと面白いです(マナも面白いほど減りますw)
THを使うに当たって、ワンドを使い始めたのはいいのですがメイスにリザードをつけていたのでクリティカルが10減るのが結構痛いかも。
まぁ鎧スケルトン系にクリ30%近くを出すためにリザードメイス使ってたわけなので、クリ率30%は余裕で越えられる状態で入るんですが。
ワンドには手軽に手に入る扱い易いES(orダチョウES)でもつけてみようかしら。
それと、ついに鎧メタスケがAWFUL降格。もうそろそろ害or困難を使う時に来ているのかな。
とりあえずはLBもTHものんびり上げていくつもりなのでまだ大丈夫だとは思いますが。
にしても雷属性の敵がかなりうざい。。。特にメタスケ、IBで捌くしかないのかね、これは。
新年早々(というか明ける前から)風邪を引いている乃武です。
今まで(多分)皆勤だったバイトを休みました、何とか事なきを得たけれども代わりがいないバイトっていうのも結構つらいものがあります。
と、リアルのことはさておいて。
別に新年だからってマビの中はどうってことないですな。
3日に一度INしましたが、ラグは相変わらずだし。いつになったら重い腰を上げるのやら。
特に報告ってほどでもないですが、LBが3になり、THも少しずつ上げ始めました。
密集したところに5溜めで打つと面白いです(マナも面白いほど減りますw)
THを使うに当たって、ワンドを使い始めたのはいいのですがメイスにリザードをつけていたのでクリティカルが10減るのが結構痛いかも。
まぁ鎧スケルトン系にクリ30%近くを出すためにリザードメイス使ってたわけなので、クリ率30%は余裕で越えられる状態で入るんですが。
ワンドには手軽に手に入る扱い易いES(orダチョウES)でもつけてみようかしら。
それと、ついに鎧メタスケがAWFUL降格。もうそろそろ害or困難を使う時に来ているのかな。
とりあえずはLBもTHものんびり上げていくつもりなのでまだ大丈夫だとは思いますが。
にしても雷属性の敵がかなりうざい。。。特にメタスケ、IBで捌くしかないのかね、これは。