ネオスチのテーマってないのかな
2006.10.01 |Category …NeoSteam
技術国でガンナー(アニメーター)
↓
神秘国でガンナー(エンジニア)
↓
神秘国でアルチザン(スミス)
↓
神秘国でアーチャー(チェーサー)
と、とっても浮気者の乃武ですが、ようやく神秘国アルチザンのスミスで定着しそうです。
弓とか銃とかの遠距離攻撃が好きな自分としては、やはり弓をやりたかったのですが、弓師であるアーチャーはペット連れて歩かないと弱いという体たらくぶり。
弓師ひとり旅はつらいとです。
そういうわけで、ガンナーかアルチザンにすることにしたのですが、アルチザンにした理由は、スキル性能になるのかな。
結局、実践で使うスキルは1つか2つになるわけだし、ガンナーは攻撃スキルが豊富な分、どれを使うか結構迷いそう。
対してアルチザンは主スキルをガンフォードにして、範囲攻撃としてデスパウンド(これ凶悪すぎ)で乱獲が出来そう。
まぁ将来、弓の扱いがよくなってきた時のために、弓スキルも持ってるアルチザンの方がいいかー、って理由もありますけどね。
つか、弓の扱いをもう少しどうにかしてくれ・・・。
やはりこれも近距離マンセーなのかな
PR
↓
神秘国でガンナー(エンジニア)
↓
神秘国でアルチザン(スミス)
↓
神秘国でアーチャー(チェーサー)
と、とっても浮気者の乃武ですが、ようやく神秘国アルチザンのスミスで定着しそうです。
弓とか銃とかの遠距離攻撃が好きな自分としては、やはり弓をやりたかったのですが、弓師であるアーチャーはペット連れて歩かないと弱いという体たらくぶり。
弓師ひとり旅はつらいとです。
そういうわけで、ガンナーかアルチザンにすることにしたのですが、アルチザンにした理由は、スキル性能になるのかな。
結局、実践で使うスキルは1つか2つになるわけだし、ガンナーは攻撃スキルが豊富な分、どれを使うか結構迷いそう。
対してアルチザンは主スキルをガンフォードにして、範囲攻撃としてデスパウンド(これ凶悪すぎ)で乱獲が出来そう。
まぁ将来、弓の扱いがよくなってきた時のために、弓スキルも持ってるアルチザンの方がいいかー、って理由もありますけどね。
つか、弓の扱いをもう少しどうにかしてくれ・・・。
やはりこれも近距離マンセーなのかな
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: