大量白オオカミ撲滅大作戦
2008.04.05 |Category …Mabinogi 日常
なんだかだいぶ空いてしまいましたが、まぁ気にしない方向で。
3月のギルドイベントはギルメンの日程が合わなくて延期に。
結局4月1日にやるという事になりました。
内容はイントロクイズ(であってるよね?)になる予定でしたが、
8chティルコに白オオカミが大量発生しているという事で急遽変更に。
2チームに分かれて時間内にどちらが多くのお金を稼げるか、と言うもの。

本当に大量発生しているので、ミルトレなんかには最適だったようで、左端でミルミルしまくってる人もいたり。
チームの火力を合わせるため、私はエルフで参戦。暴れてきました。
終了後、魔符換金等を済ませて結果報告。

私のチームは14万弱、相手チームは13万弱。約1万の差で勝利しました。
稼げたお金を勝利チームで分配してイベントは終了。
急遽変更した割には楽しめる内容でよかったですが、全体にルール等がしっかり伝わってなかったのが悪かった点ですね。
最初は近接はミル禁止といことでしたが、火力調整したのでミルはありとしたけれども、最後の方まで禁止だと思っていた人が数名。
魔符はお金に含まれないと思って、拾わなかった人が数名。
まぁこの辺は仕方ないと言えば仕方ないですが。
久々にギルメンが多かった日があり、札もなかったため、神秘矢へ赴く事に。

ギルメンでダンジョンと言えば、最近はアルビ上が多かったので、非常に楽しかったです。
というか大量沸き&多タゲなため、近接の人はあまり楽しめないって言うのが神秘矢の残念なところではあるのですが。。。
アルビ上ばかりではなく、定期的に神秘矢とかペッカとかには行ってみたいですね。
まぁ適度な難易度&入手のしやすさからどうしてもアルビ上が多くなっちゃうのはわかりますけどね。
現在、新人さんが入ってきたため、色々と戦闘指南をしています。
他人にものを教えるというのは、自分にとっても非常に糧となります。
自分でも見えてなかった事が見えるようになったりもしますしね。
こうやって近接での指南をしていると、近接戦の幅広さを再確認させられます。
魔法とか弓は遠距離からばしばし当てていくものなので、どうしても戦法が限られて来ちゃいますしね。
3月のギルドイベントはギルメンの日程が合わなくて延期に。
結局4月1日にやるという事になりました。
内容はイントロクイズ(であってるよね?)になる予定でしたが、
8chティルコに白オオカミが大量発生しているという事で急遽変更に。
2チームに分かれて時間内にどちらが多くのお金を稼げるか、と言うもの。
本当に大量発生しているので、ミルトレなんかには最適だったようで、左端でミルミルしまくってる人もいたり。
チームの火力を合わせるため、私はエルフで参戦。暴れてきました。
終了後、魔符換金等を済ませて結果報告。
私のチームは14万弱、相手チームは13万弱。約1万の差で勝利しました。
稼げたお金を勝利チームで分配してイベントは終了。
急遽変更した割には楽しめる内容でよかったですが、全体にルール等がしっかり伝わってなかったのが悪かった点ですね。
最初は近接はミル禁止といことでしたが、火力調整したのでミルはありとしたけれども、最後の方まで禁止だと思っていた人が数名。
魔符はお金に含まれないと思って、拾わなかった人が数名。
まぁこの辺は仕方ないと言えば仕方ないですが。
久々にギルメンが多かった日があり、札もなかったため、神秘矢へ赴く事に。
ギルメンでダンジョンと言えば、最近はアルビ上が多かったので、非常に楽しかったです。
というか大量沸き&多タゲなため、近接の人はあまり楽しめないって言うのが神秘矢の残念なところではあるのですが。。。
アルビ上ばかりではなく、定期的に神秘矢とかペッカとかには行ってみたいですね。
まぁ適度な難易度&入手のしやすさからどうしてもアルビ上が多くなっちゃうのはわかりますけどね。
現在、新人さんが入ってきたため、色々と戦闘指南をしています。
他人にものを教えるというのは、自分にとっても非常に糧となります。
自分でも見えてなかった事が見えるようになったりもしますしね。
こうやって近接での指南をしていると、近接戦の幅広さを再確認させられます。
魔法とか弓は遠距離からばしばし当てていくものなので、どうしても戦法が限られて来ちゃいますしね。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: