忍者ブログ
Admin§Write

たんたんと Second Edition

マビノギやその他ネトゲに関する淡々日記

HOME ≫ Entry no.577 「G6アップデート」 ≫ [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


G6アップデート

待ちに待ったG6アップデートですが、てっきりジャイアントだけかと思ってました。

実装はもう少し先になるかな、と思っていたワンド改造&チェーンキャスティング(CC)が来ましたね。
魔法使いにとってはホント嬉しい限りです。

個人的に使用するのはマナ消費を押さえたTH用ワンド(96式消費-16%)とFBCC用ワンド(193式CC+4、消費+10%)の2つですね。
アイスワンドに関しては、IBはあまり使わないし、ISも今は使わないので保留です。

TH用ワンドに関しては、

1チャージ:35.28(42)
2チャージ:58.92(70.14)
3チャージ:74.44(88.62)
4チャージ:85.02(101.22)
5チャージ:92.08(109.62)

という感じの消費に(たぶん)なります(未検証)()内は通常の消費量です。

通常ワンドを使って3チャージするのと、改造ワンドで5チャージするのがほとんど同じくらいになります。
単純計算だと通常ワンドでTHを5回打つマナで、改造ワンドではTHを6回打てることになります。
このありがたみは魔法を、特に中級魔法を使っている人にしかわからないとは思いますが、非常に有り難いのです。


更にFBCCの改造を考えてみます(計算値はInt等は考えてません)
仮にFB1、クリ1とした場合、ワンド持ちでFBのダメは65〜125。5溜めするわけなので6.5倍して422.5〜812.5
ここでクリが出た場合、1641.25〜2031.25とすさまじい値になります。ちなみに消費は10%増なので33消費と増えるのは3だけ。
一方的に攻撃できるスマ・マグみたいな感じですね。消費等を考えなければ完全上位?


まぁメリットばかりではなく、やはりデメリットもあるわけですが・・・。

問題になるのは修理ですね。
現在ワンド修理はスチュアートの95%が最高。さらに修理費は5500Gと98%修理グラ2回分よりもお高いものなのです。
96式TH用ワンドならともかく、FBCC用ワンドは193式。25歳キャラでヒールで熟練溜めをしたとしても修理費に20万ほど(40回くらいは修理するハメになる)、削れ無しで仕上がる可能性は34%(祝福無しの場合)なので、1〜2は削れる覚悟をしておかないといけません。

おそらくこの辺でにわか魔法使いは去っていくことでしょうなぁ。。。


合体魔法についてはのんびりと検証していこうかと思います。


-----------------------------------------------


さてジャイアントの方ですが、早速作ってきました。

おにいさま、わたしのシモベになりなさい

今まで近接スキルは全然上げてこなかったので、このキャラはガンガン上げてこうと思ってます。
最初の方は安定してダンジョンを回れるように、スマ9、クリ9、IB9、カウンターCを目指していきます。
安定してきたらミル5ですかねぇ。。。


ジャイアントといえば、エルフとの敵対。メインクエを進めていると、ガードに向かっていく人たちがいました。

これは酷い

全てのダメージを1にするわ、強制ダウン攻撃もダウンしないとか、かなり最凶なようです。


1歳馬を人間で出して、ジャイを乗せたらどうなるんだろうw

ジャイで馬を出すと、馬も巨大化します。エリンの馬って不思議だね。


武器は大きくならないみたい

いえーい、って感じ?

失敗するのが嬉しそうだ

ジャイアントは採取等に成功すると喜ぶモーションと効果音が違うようです。


次はジャイ街周辺について。

乗れません

向こうの方からダチョウが走ってきたので、乗れるのかな?って思ってたら普通に攻撃できちゃいました。
どうもピシス地域のダチョウは敵のようです。結構全域を走り回ってるのかな。

ペンギンが可哀想なんですけど

ダンジョン内に出てくるペンギン、体格差がありすぎです。
こんなでかい巨人に殴られた日にゃ・・・ペンギンが可哀想。


絶景かな

ジャイ街は高いところにあるのですが、そこから見下ろした風景。
なかなかの絶景ですね。雪原っていうのもまたいい。




と、こんな感じです。
合奏に関しては演奏スキルがあまりないので保留って事で。
猫耳はペットに入れられないわ、銀行は手数料が高いわでちょっと嫌ですね。
サンタ帽みたいに内部価格が安ければいいのに。。。

ガーディアンボウに関しては改造レシピを見てみないと何ともいえませんが、レザロンよりかは使い勝手よくないんだろうなぁって思います。

拍手

PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

プロフィール

鯖: マリー
ギルド: マビぷり
名前: 乃武
タイプ: 筋肉系魔法使い
得意技: マジカル☆スマッシュ
ワンドでスマクリおいしいです

コメント

[08/04 マビリング@管理人]
[06/30 アエル]
[06/18 ようたん]
[06/17 ERICA]
[06/15 ぶろっこ]

カレンダー ▽

取引情報 ▽

カウンター

曜日効果


by I am 青厨様

MOON GATE

ブログ内検索

権利表記 ▽

アクセス解析 ▽


≪ ギルドイベント |PageTop| ページがいっぱい ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【乃武】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog